2015年12月の全国企業倒産699件
倒産件数が699件 9カ月ぶりに前年同月を上回る
2015年(平成27年)12月度の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は、件数が699件、負債総額は3,853億5,300万円だった。
倒産件数は、前年同月比1.8%増(13件増)で9カ月ぶりに前年同月を上回った。要因としては、12月末に船舶運航管理のラムスコーポレーション(株)(東京)がグループの船舶保有会社38社と同時に会社更生手続きの開始決定を受けたことが影響した。ただし、件数そのものは12月度として過去20年間で2014年(686件)に次いで2番目に少なく、低水準な基調に変わりがない。このため、当月だけでは潮目が変わったかどうかの判断がつきにくく、今後の推移を見る必要がある。
負債総額は、前年同月比116.1%増(2,070億3,900万円増)。2カ月連続で前年同月を上回り、2015年では最大規模になった。年金資産運用の(株)MARU(旧:AIJ投資顧問(株)、負債1,313億円)が破産を申請し、負債1,000億円以上の大型倒産が3カ月ぶりに発生したことに加えて、ラムスコーポレーション(株)とグループの船舶保有会社の負債合計(39社)が約1,400億円に膨らんだことが影響した。
- 負債別:負債1,000億円以上の大型倒産が3カ月ぶりに発生
- 従業員数別:5人未満の構成比が2015年で最高の73.5%
- 原因別件数:赤字累積などの「既往のシワ寄せ」が3カ月連続で増加
- 形態別:船舶関連グループ39社が同時に会社更生手続きの開始決定を受けたことで、会社更生法が39件に急増
- 「チャイナリスク」関連倒産が8件発生
- 「円安」関連倒産が8件、3カ月ぶりの1桁台
- 業種別:電機卸売(4→9件)、宿泊業(5→8件)、情報関連サービス業(15→22件)などで増加
- 中小企業倒産(中小企業基本法に基づく)が、9カ月ぶりに前年同月を上回る
産業別 10産業のうち5産業で倒産件数増加
2015年12月の産業別倒産件数は、10産業のうち建設業、金融・保険業、運輸業、情報通信業、サービス業他の5産業で前年同月を上回った。
このうち、建設業は129件(前年同月比2.3%増)で2014年6月以来、1年6カ月ぶりに前年同月を上回った。運輸業は59件(同90.3%増)で3カ月ぶりに増加した。船舶運航管理のラムスコーポレーション(株)とグループの船舶保有会社38社が会社更生手続きの開始決定を受けたことが影響した。また、情報通信業が29件(同31.8%増)で4カ月ぶりの増加、サービス業他が180件(同5.2%増)で5カ月ぶりに増加に転じ、内訳では自動車整備業(1→8件)や労働者派遣業(5→7件)で前年同月を上回った。
一方、製造業83件(前年同月比23.8%減)と小売業86件(同2.2%減)は2カ月ぶりに前年同月を下回り、2015年では最少だった。また、卸売業は99件(同1.0%減)で2カ月連続、不動産業は22件(同18.5%減)で2カ月ぶりに前年同月を下回った。
地区別 9地区のうち5地区で前年同月の件数を上回る
2015年12月の地区別件数は、9地区のうち5地区で前年同月を上回った。
このうち、北陸が20件(前年同月比81.8%増)で1年8カ月ぶりに前年同月を上回った。北陸の産業別では、建設業(3→8件)などで増加が目立った。また、関東は314件(前年同月比16.2%増)、2015年7月(315件)以来の300件台で3カ月連続で前年同月を上回った。東北は21件(前年同月比16.6%増)で2カ月ぶりの増加、中国は29件(同20.8%増)で6カ月ぶりに増加に転じ、四国13件(同8.3%増)が2カ月ぶりに増加した。
これに対し、中部が64件(同28.8%減)で6カ月連続の減少、近畿は167件(同8.7%減)で4カ月連続で減少した。九州は49件(同10.9%減)で2カ月ぶりの減少、北海道22件(同4.3%減)が4カ月ぶりに前年同月を下回った。中部と九州は、2015年としては最少件数にとどまった。
※地区の範囲は以下に定義している。
- 東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
- 関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨)
- 中部(長野、岐阜、静岡、愛知、三重)
- 北陸(富山、石川、福井)
- 近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
- 中国(広島、岡山、山口、鳥取、島根)
- 四国(香川、徳島、愛媛、高知)
- 九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)
当月の主な倒産
[負債額上位5社]
- (株)MARU/東京都/投資運用・顧問業/1,313億円/破産
- 市川総業(株)/東京都/ゴルフ場経営/92億5,900万円/民事再生法
- (株)コマレオ/山形県/ガソリンスタンド、ホームセンター経営ほか/39億円/民事再生法
- (株)大通エステート/北海道/不動産売買・賃貸/38億2,300万円/破産
- (株)ビューティ・ソリューションズ/東京都/エステティックサロン経営ほか/32億4,400万円/破産
- 製品詳細・資料請求・お問い合わせに関して
製品に関する詳細情報、料金体系につきましては、「資料請求・お問い合わせ」ボタンをクリック後、以下の手順でお問い合わせください。
- お問い合わせ種別:「お問い合わせ」を選択
- お問い合わせの内容:「○○○」(任意:質問事項・要件など)とご記入
- ご連絡先:必要事項を入力し、送信してください。
- このページを見ている人はこんなページも見ています
-
重要な経済指標である倒産をベースに国内経済を把握できます。
倒産月報・企業倒産白書倒産情報や債権者リストなど経営判断に欠かせない情報誌です。
TSR情報誌(倒産情報誌)国内を含めた世界最大級の多彩な企業情報をオンラインでご提供!
インターネット企業情報サービス(tsr-van2)1日2回、最新の倒産情報をメールいたします。
TSR express(TSR情報Web) -倒産情報配信サービス-