フリーワード
注目ワード
絞込み
TSRデータインサイト
2025/06/15
再建型の民事再生、申請企業の生存率25.6% 法的手続の優位性と、私的整理のすみ分けが課題
2000年4月1日~2024年12月31日までに負債1,000万円以上で民事再生法の適用を申請した1万1,439社のうち、個人企業を除く8,137社を対象に追跡調査をした。その結果、同一企業で事業継続が確認されたのは25.6%(2,088社)で、4社に3社が消滅したことがわかった。
TSRデータインサイト
2025/06/15
定量×定性分析 危ない会社は増えたのか?
2024年度の全国倒産が1万144件(前年度比12.0%増)と11年ぶりに1万件を超えたが、企業の倒産リスクはどの水準にあるのか。東京商工リサーチが企業を評価する「評点」と「リスクスコア」のマトリクスからみてみた。
TSRデータインサイト
2025/06/14
市場縮小で老舗の淘汰が続く「呉服業界」 和装文化を現代に生かす価値創造が急務
呉服業界は5社に1社が業歴100年超、約8割が業歴50年超の老舗集団だ。だが、生活様式の変化や少子高齢化で和服文化は先細りとなり、市場は停滞している。
TSRデータインサイト
2025/06/14
事業再生研究機構がシンポジウム、「条件付保証」の有用性を共有
5月31日、事業再生研究機構はシンポジウム「経営者保証改革を実践する!」を都内で開催した。 事業再生に精通した弁護士や会計士、金融機関の担当者を中心にオンライン視聴も含め、約200名が参加し、議論を深めた。
TSRデータインサイト
2025/06/13
丸住製紙の再生計画案、来年1月まで期間伸長=関連2社は提出
民事再生手続き中の丸住製紙(株)(TSRコード:810006448)は6月12日、同日が期限となっていた再生計画案の提出期間を2026年1月30日まで伸長した。
TSRデータインサイト
2025/06/13
マレリが説明会、法的申請前の「債務履行」明言できず
6月11日にチャプター11を申請したマレリ(株)(TSRコード:291139833)は12日、取引先向け説明会をオンラインで開催した。ただ、取引先の全てが招かれたわけではなく、開催を聞きつけた取引先が参加をマレリ側に要請しても断わられるケースもあった。
TSRデータインサイト
2025/06/13
日産の再建計画、取引企業の半数がマイナスの影響 「賃上げ計画」、「サプライチェーン」に深刻な影響懸念
日産自動車の経営不振の影響が取引先に広がっている。日産グループと直接・間接問わず売上のある525社のうち、約半数(50.2%)が日産の経営再建計画が自社にマイナスの影響があると回答した。
TSRデータインサイト
2025/06/12
2025年1-5月の「病院・クリニック」の倒産 18件 前年上半期に並ぶ、ベッド数20床以上の病院が苦戦
コロナ禍を経て、病院やクリニックが苦境に立たされている。2025年1-5月に発生した病院・クリニックの倒産は18件で、すでに2024年上半期(1-6月)に並んだ。

商品・サービスのご紹介

商品・サービスのご紹介 TOPへ

東京商工リサーチは、「信用・信頼・信念」の理念に基づき、お客さまの商取引を円滑にし、
信用創造のお手伝いをさせていただくために、質の高い企業情報を扱ったサービスを展開し、お客さまの抱える課題を解決いたします。
フリーワード(サイト内検索)

目的から商品・サービスを選ぶ

サービス導入事例

MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社
【実質的支配者情報をオンラインで即時取得】
直感的に利用可能なUI/UXで
実質的支配者の調査業務の効率化と負担軽減を実現
MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社さま(東京都)
  • 損害保険事業、生命保険業、事業者向け賃金業
NTTグループ
グループ企業ごとで分断されていた企業情報を統一し、
データ管理にかかるコストを削減!
NTTグループさま(東京都)
  • 国内通信事業、携帯電話事業、国際通信事業、ソリューション事業、システム開発事業等
株式会社ヌーラボ
コンプライアンスチェックの約90%を自動化!世界最大級企業データベースとAPI連携し名寄せとコンプライアンスチェック効率化を同時に実現!
株式会社ヌーラボさま(福岡県)
  • 情報通信業
全ての事例はこちら
*許諾をいただいた企業さまのロゴのみ掲載しています。
頼れるビジネスコンシェルジュとして、
お客さまの情報戦略のパートナーへ
1892(明治25)年創業、世界最大6億件を超える国内・海外の企業情報を提供し、与信管理を支援いたします。
長年の蓄積した企業情報データベースを活用し与信管理、マーケティング、調達先管理にお役立てください。
海外企業情報もワンストップで提供中です。

倒産・注目企業情報

倒産・注目企業情報 TOPへ

東京商工リサーチならではの正確で迅速な企業倒産情報や、弊社独自の角度からそれらを分析した専門性の高いコラムの提供などを行っております。

TSR速報

TSR独自の調査ネットワークにて収集した大型倒産および注目企業の動向を正確にお届けします。

TSR速報 TOPへ

マレリのロゴ
2025/06/11
マレリホールディングス(株) 【埼玉】
マレリホールディングス(株)は、米国連邦破産法第11条(チャプター11)を申請した。
※画像は実際の企業と関係はありません
2025/06/10
(株)CoolProps 【東京】
(株)CoolProps(台東区)は6月4日、東京地裁から破産開始決定を受けた。
フジイの看板
2025/06/04
(株)フジイ 【東京】
(株)フジイ(文京区)は6月4日までに事業を停止し、弁護士に破産手続きを一任した。
地域力創造が入居していた建物(2025年4月撮影)
2025/06/04
地域力創造(株)ほか3社 【東京】
地域力創造(株)(台東区)と関連会社3社は5月28日、東京地裁より破産開始決定を受けた。
※画像は実際の企業と関係はありません
2025/05/27
(株)ロイヤル 【愛知】
(株)ロイヤル(名古屋市中区)は5月27日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。申請代理人は粟澤方智弁護士(粟澤・山本法律事務所、東京都千代田区飯田橋2-1-5)ほか。
※画像は実際の企業と関係はありません
2025/05/27
(有)栄光製作所 【神奈川】
(有)栄光製作所(横須賀市)は5月9日、横浜地裁横須賀支部より破産開始決定を受けた。破産管財人には入坂剛太弁護士(上大岡中央法律事務所、横浜市港南区上大岡西2-2-10)が選任された。
TSR速報記事一覧へ

倒産データ分析

TSRが保有する倒産データを、地域や年などお好みの条件を設定し分析できます。

倒産データ分析 TOPへ

倒産データ分析ページへ

こうして倒産した

こうして倒産した TOPへ

毎月発生した企業倒産の事例を原因や負債額別に掲載。
2025年(令和7年)5月度 こうして倒産した・・・
(株)ロイヤル
  • 愛知
  • スポーツ・カジュアル靴・雑貨類販売
負債総額
83億3000万円

 (株)ロイヤル(TSRコード:400466201、法人番号:3180001041964、名古屋市中区栄2-11-30、設立1973(昭和48)年2月、資本金5000万円)は5月27日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
 申請代理人は粟澤方智弁護士(粟澤・山本法律事務所、東京都千代田区飯田橋2-1-5)ほか。
 負債総額は83億3000万円。

 スポーツ・カジュアルシューズや衣類の輸入販売業者。家電量販店や大型スポーツ店、靴のチェーン店などへの卸売りのほか、全国主要都市のショッピングセンターで直営店を展開していた。近年はシューズやアパレルにとどまらず、冷蔵庫付きテーブルや小型電動バイクなども取り扱い、出店を加速させていた。
 2022年には岡山県に物流センターを完成させ、2023年8月期はコロナ禍から経済活動が回復に転じたことも背景に、133億7934万円の売上高を計上。 しかし、円安等による仕入れコストの増加に加え、在庫手当てや物流センターの不動産取得などによる借入金の負担も重く、同期の最終利益は254万円にとどまった。さらに、2024年8月期は物価高による消費マインドの低下を受け売上高が113億9385万円に落ち込み、5億7614万円の赤字を計上。その後も改善は見られず、積極的な拡大路線が裏目に出た形で資金繰りが悪化し、自力での再建を断念した。

ロボコム・アンド・エフエイコム(株)
  • 福島
  • ロボットパッケージ製造販売
負債総額
32億8400万円

 ロボコム・アンド・エフエイコム(株)(TSRコード:033099863、法人番号:7010401140635、南相馬市原町区萱浜字北谷地311、設立2018(平成30)年8月、資本金1500万円)は4月25日、福島地裁相馬支部より特別清算開始決定を受けた。
 負債総額は32億8400万円。

 ロボコム(株)(TSRコード:023869810、法人番号:3010701033708、東京都港区)および(株)オフィスエフエイ・コム(TSRコード:262040085、法人番号:4060001014881、栃木県小山市)の共同出資により、東京都港区で設立。2019年2月に福島県南相馬市から「市復興工業団地」の立地第1号として発表され、2021年6月に南相馬市の復興工業団地内に南相馬工場を開設した。以降はロボットパッケージの販売事業、大型5軸マシニングセンタや3Dプリンタなどを用いた加工代行サービスなどを手掛けていた。
 「新型コロナウイルス」感染拡大の影響等もあって売上は伸び悩んでいたなか、出資元の1社であるオフィスエフエイ・コムが2022年7月29日、民事再生法適用を申請し、同社に対する不良債権が発生するなど事業環境が一変。受注環境が一層悪化し、厳しい経営が続いていた。2023年12月には南相馬工場に登記上本社を移転し、2024年3月頃までに事業を停止していた。
 こうしたなか、2024年4月5日には、もう1社の出資元であるロボコムが破産開始決定を受け、債務整理もできなくなり2025年2月6日、株主総会の決議により解散していた。

ライフタイムコンサルティング(株)
  • 東京
  • 生命保険募集ほか
負債総額
24億1000万円

 ライフタイムコンサルティング(株)(TSRコード:294728872、法人番号:3010401102093、千代田区大手町2-3-2、設立2012(平成24)年10月、資本金3億円)は4月16日、東京地裁から特別清算開始決定を受けた。
 負債総額は24億1000万円。

 オリックス生命保険(株)(TSRコード:292905998、法人番号:5011101004264、同所)の100%出資子会社。生命保険の募集や損害保険の代理業務などを主に手掛け、2022年3月期には売上高約20億円を計上した。
 しかし、同業他社との競争激化などにより利益は低調に推移。2024年3月期には7億6746万円の赤字計上により、債務超過額が拡大した。
 このため2023年12月、親会社が当社の会社清算を決定。保険契約の一部を(株)FPパートナー(TSRコード:298239671、法人番号:8010001129227、文京区)に譲渡し、当社は2025年1月27日、株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。

こうして倒産した一覧へ
東京商工リサーチが発行している情報誌「TSR情報」では
全国各地で発生している倒産企業の債権者リストを掲載しています。
「あの企業が倒産!!」「どこが債権者となっているのか?」あなたの会社が突然企業倒産の影響を受けるかも知れません。
企業のリスクヘッジはまず情報収集から…。新鮮で良質な情報をいち早くお届けする「TSR情報」は与信管理に不可欠なツールです。
TSR情報誌(倒産情報誌)
当サイトでは名簿は公開しておりません。
詳細は最寄りの支社店へお問い合わせください。
債権者名簿が判明した倒産企業
  • 05月30日号
  • 05月29日号
    (有)ファミリーマートさとう 【青森県】 食品スーパー経営
  • 05月28日号
    (有)藤光建設 【福岡県】 土木工事
  • 05月27日号
    むつば物流(株) 【宮城県】 一般貨物自動車運送
  • 05月26日号
    (株)中越 【東京都】 和装小物卸売ほか
  • 05月23日号
    空知農材(株) 【北海道】 農業用機械器具販売
債権者リスト掲載企業一覧へ
TOPへ