TSR情報誌 | 倒産企業名 | 所在地 | 業種 |
---|---|---|---|
01月07日号 | (株)かづ美 | 石川 | 結婚式場運営 |
12月25日号 | (株)ADI.G | 石川 | 歯科医療器具販売ほか |
12月19日号 | (株)川北製麺 | 宮崎 | 篭・各種金網製造 |
12月18日号 | (株)セピアプロミクス | 愛知 | エステティックサロン経営 |
12月16日号 | (株)サカイガワ | 東京 | 環境エネルギー事業 |
12月13日号 | 加藤運輸(有) | 千葉 | 一般貨物自動車運送業ほか |
12月11日号 | (株)アクロスソリューション | 東京 | 労働者派遣ほか |
12月09日号 | (株)古林 | 新潟 | 内装・設備工事など |
12月06日号 | (株)大起 | 大分 | 各種金属製品販売 |
12月05日号 | 日本電解(株) | 茨城 | 電解銅箔製造 |
12月03日号 | (株)東商 | 東京 | 電子部品販売ほか |
12月02日号 | (株)SEIコミュニケーションズ | 神奈川 | 通信インフラ保守・管理ほか |
11月28日号 | (有)栂池高原ホテル | 長野 | ホテル経営 |
11月27日号 | (株)愛和 | 東京 | スリッパ販売 |
11月26日号 | (株)イエルバ | 大阪 | 化粧品ほか販売 |
11月25日号 | 吉井食品(株) | 愛媛 | 惣菜製造販売 |
11月22日号 | すみれ医療(株) | 東京 | 医療機器メンテナンスほか |
11月21日号 | (株)北陽 | 埼玉 | 仮設資材レンタルほか |
11月19日号 | (株)キタニ | 福岡 | カット野菜・原菜販売 |
11月19日号 | (株)デザインステーション | 福岡 | テナント運営、ホテル業 |
上記企業の債権者リストは
情報誌「TSR情報」 または 「tsr-van2」にて公開しております。
誌面での購読なら
オンラインでの購読なら
人気記事ランキング
「経営のプロ」コンサルの倒産が過去最多 顧客ニーズの高度化と求められる専門性、淘汰が加速
2024年の「経営コンサルタント業」の倒産が154件(前年比7.6%増)に達した。集計開始以降で年間最多だった2023年の143件を上回り、過去最多を更新した。 参入が容易でも、コロナ禍を経て改めて実績や特色が重視され、玉石混交のコンサル業界では淘汰が加速している。
2
2024年の「農業」倒産 過去最多の87件 きのこ業者や農業ベンチャーの倒産が増加
2024年の「農業」倒産は87件(前年比12.9%増)で、コロナ禍の影響で年間最多となった2020年の80件を超え、過去最多を更新した。 負債総額は192億6,000万円(前年比47.0%増)で、前年の約1.5倍に膨らんだ。負債10億円以上の大型倒産が7件(前年3件)と2倍以上に増えたのが大きな要因。
3
2024年「介護事業者」倒産が過去最多の172件 「訪問介護」が急増、小規模事業者の淘汰加速
2024年の介護事業者(老人福祉・介護事業)の倒産が、過去最多の172件(前年比40.9%増)に達したことがわかった。これまで最多だった2022年の143件を29件上回った。「訪問介護」が過去最多の81件、「デイサービス」も過去2番目の56件、有料老人ホームも過去最多の18件と、いずれも増加した。
4
建設業の倒産 過去10年間で最多 資材高、人手不足に「2024年問題」が追い打ち
2024年の建設業の倒産が1,924件(前年比13.6%増)に達し、2015年以降の10年間で最多を記録した。3年連続で前年を上回り、1,900件台に乗せたのは2014年の1,965件以来、10年ぶり。 負債総額は1,984億5,800万円(同7.6%増)で、3年連続で前年を上回った。
5
2024年の「学習塾」倒産 件数、負債が過去最多 少子化と競争が激化、淘汰の時代に
大学受験予備校などを含む「学習塾」の倒産は、2024年は53件(前年比17.7%増)に達し、2000年以降では2023年の45件を超えて、過去最多を更新した(速報値)。 また、負債総額も117億4,400万円(同827.6%増)で、2023年(12億6,600万円)の9.2倍増と大幅に増え、2000年以降で過去最多となった。