東京商工リサーチは、「信用・信頼・信念」の理念に基づき、お客さまの商取引を円滑にし、
信用創造のお手伝いをさせていただくために、質の高い企業情報を扱ったサービスを展開し、お客さまの抱える課題を解決いたします。
目的から商品・サービスを選ぶ
サービス導入事例
大企業から中小企業、個人事業主の方まで与信管理だけでなく、営業・マーケティングや調達部門、コンプライアンス管理など幅広い用途でご利用いただいております。




*許諾をいただいた企業さまのロゴのみ掲載しています。
お客さまの情報戦略のパートナーへ
1892(明治25)年創業、世界最大6億件を超える国内・海外の企業情報を提供し、与信管理を支援いたします。
長年の蓄積した企業情報データベースを活用し与信管理、マーケティング、調達先管理にお役立てください。
海外企業情報もワンストップで提供中です。
あなたのビジネスに「プラス」を。
東京商工リサーチの企業情報リソースを活用したビジネスのご紹介やサービスの活用方法、用語集など、ビジネスに一つプラスになるような役立つ情報をお届けします。
東京商工リサーチならではの正確で迅速な企業倒産情報や、弊社独自の角度からそれらを分析した専門性の高いコラムの提供などを行っております。
-
2025/11/112025年10月の全国企業倒産965件2025年10月の全国企業倒産(負債1,000万円以上)は、件数が965件(前年同月比6.1%増)、負債総額は1,275億2,100万円(同49.5%減)だった。
-
2025/10/082025年度上半期(4-9月)の全国企業倒産5,172件2025年度上半期(4-9月)の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は、件数が5,172件(前年同期比1.5%増)、負債総額は6,927億7,200万円(同49.6%減)だった。
-
2025/10/082025年9月の全国企業倒産873件2025年9月度の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は、件数が873件(前年同月比8.1%増)、負債総額は1,124億7,000万円(同15.2%減)だった。
-
2025/09/082025年8月の全国企業倒産805件2025年8月の全国企業倒産(負債1,000万円以上)は、件数が805件(前年同月比11.3%増)、負債総額は1,143億7,300万円(同12.8%増)だった。
中川企画建設(株)(TSRコード:570143934、法人番号:7122001019505、大阪市中央区博労町4-2-15、設立1966(昭和41)年3月、資本金8000万円)は10月9日、大阪地裁に会社更生法の適用を申請した。
申請代理人は赤木翔一弁護士(弁護士法人関西法律特許事務所、大阪市中央区北浜2-5-23)ほか。
保全管理人には髙木大地弁護士(弁護士法人関西法律特許事務所、大阪市中央区北浜2-5-23)、調査委員には北野知広弁護士(弁護士法人大江橋法律事務所、大阪市北区中之島2-3-18)が選任された。
負債総額は623名に対して222億2200万円。
建築・土木工事を中心に、メガソーラーの新規建設工事にも参入し事業を拡大させてきた。2019年5月期には完工高が200億円を超え、この間、SPCを通じて大規模メガソーラーの新規工事を請け負い、2022年5月期は完工高283億7665万円まで伸長していた。
しかし、メガソーラー工事は工事費用が先行する一方で、回収までの入金サイトにズレが生じ、資金繰りが徐々に悪化。さらに一部の工事トラブルや災害による追加工事などが発生した。加えて、一部メガソーラーの転売において、契約先とのトラブルも発生。資金繰りを改善できず、資金調達も限界に達し、今回の措置となった。
エネトレード(株)(TSRコード:024113034、法人番号:6010401130653、港区六本木1-9-10、設立2017(平成29)年3月、資本金1750万円)は10月9日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
申請代理人は片桐大弁護士(森・濱田松本法律事務所外国法共同事業、千代田区丸の内2-6-1)。
負債総額は45億円。
小売電気事業者向けの電源調達や卸売などを手がけ、2022年3月期は売上高570億1498万円をあげていた。しかし、仕入価格の高騰などで14億2096万円の赤字を計上した。以降は、黒字回復を果たしたが、ガス市場価格の下落に伴う逆ザヤで資金繰りが急速に悪化し、今回の措置となった。
(株)サーベラス(TSRコード:135743672、法人番号:9011101044380、新宿区西新宿3-8-5、設立2005(平成17)年5月、資本金980万円)は10月24日、東京地裁へ破産を申請し10月27日、破産開始決定を受けた。
破産管財人には三森仁弁護士(あさひ法律事務所、千代田区丸の内2-1-1)が選任された。
負債総額は債権者4名に対して31億8135万円。
インターネット広告などのWEBマーケティングを手掛けていた。風俗業界向けの広告代理や情報商材なども扱い、クライアントの増加で加速度的に事業が拡大していた。
しかし、税務調査で預金口座を持たない一部業者との取引について、当社の売上高にあたると指摘を受けた。4年分の修正申告をしたが、31億771万円の追徴課税を受け、事業継続が困難となり今回の措置となった。
日本経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をレポートにまとめて発表しています。
東京商工リサーチが発行している情報誌「TSR情報」では
全国各地で発生している倒産企業の債権者リストを掲載しています。
「あの企業が倒産!!」「どこが債権者となっているのか?」あなたの会社が突然企業倒産の影響を受けるかも知れません。
企業のリスクヘッジはまず情報収集から…。新鮮で良質な情報をいち早くお届けする「TSR情報」は与信管理に不可欠なツールです。
-
11月07日号(株)田部井デザイン 【大阪府】 広告業
-
11月05日号(株)アスコート 【北海道】 リフォーム工事、不動産販売
-
11月05日号(株)フェザーホーム 【北海道】 建築・設計・施工ほか
-
10月31日号
-
10月30日号(株)やまぜんホームズ 【三重県】 戸建住宅販売
-
10月29日号(株)BEC建販 【大阪府】 住宅リフォーム工事ほか