公開日付:2019.02.12
東京地検特捜部は2月12日、女性向けECサイト「FABIUS(ファビウス)」で青汁などの健康食品販売を手がける(株)メディアハーツ(TSR企業コード:298508648、法人番号: 3011101056423、渋谷区)の三崎優太社長ら3名を脱税容疑で逮捕したと発表した。
関係者によると、三崎容疑者らは架空の広告宣伝費で法人税等を約1億4,000万円、また架空の課税仕入(消費税を控除される仕組み)で消費税等を約4,000万円、合計約1億8,000万円の税を免れた疑いがもたれている。報道によると、「(三崎容疑者は)容疑を否認している」という。
メディアハーツは2007年11月設立。2014年1月から健康食品、化粧品などのECサイト事業に参入していた。東京商工リサーチ(TSR)に公表した決算書によると、2013年9月期の売上高はわずか362万円だったが、2017年9月期の売上高は121億7,714万円に急成長。同期の最終利益は19億1,635万円をあげていた。決算書に計上された法人税等は、2015年9月期は333万円、2016年同期は1億977万円、2017年同期は11億4,315万円となっていた。
三崎容疑者は「青汁王子」の愛称で、最近までテレビの情報番組などに出演。また、SNSでネットオークションに出ていた8億8000万円のバイオリンを「これ買う、全力で買う」とツイートしていた。メディアハーツはTSR情報部の取材に、「わかるものがいないのでお答えできない」とコメントしている。
TSR情報とは
関係者によると、三崎容疑者らは架空の広告宣伝費で法人税等を約1億4,000万円、また架空の課税仕入(消費税を控除される仕組み)で消費税等を約4,000万円、合計約1億8,000万円の税を免れた疑いがもたれている。報道によると、「(三崎容疑者は)容疑を否認している」という。
メディアハーツは2007年11月設立。2014年1月から健康食品、化粧品などのECサイト事業に参入していた。東京商工リサーチ(TSR)に公表した決算書によると、2013年9月期の売上高はわずか362万円だったが、2017年9月期の売上高は121億7,714万円に急成長。同期の最終利益は19億1,635万円をあげていた。決算書に計上された法人税等は、2015年9月期は333万円、2016年同期は1億977万円、2017年同期は11億4,315万円となっていた。
三崎容疑者は「青汁王子」の愛称で、最近までテレビの情報番組などに出演。また、SNSでネットオークションに出ていた8億8000万円のバイオリンを「これ買う、全力で買う」とツイートしていた。メディアハーツはTSR情報部の取材に、「わかるものがいないのでお答えできない」とコメントしている。
TSR情報とは
- このページを見ている人はこんなページも見ています
-
重要な経済指標である倒産をベースに国内経済を把握できます。
倒産月報・企業倒産白書倒産情報や債権者リストなど経営判断に欠かせない情報誌です。
TSR情報誌(倒産情報誌)国内を含めた世界最大級の多彩な企業情報をオンラインでご提供!
インターネット企業情報サービス(tsr-van2)1日2回、最新の倒産情報をメールいたします。
TSR express(TSR情報Web) -倒産情報配信サービス-