公開日付:2018.03.19
シェアハウス「かぼちゃの馬車」などを運営する(株)スマートデイズ(TSR企業コード:294730672)がオーナーにサブリース賃料支払いを停止した問題で、3月16日、同社などと契約したオーナーが都内で会合を開いた。
会合は「スマートデイズ被害者の会」が主催し、弁護士のほか、シェアハウス各社の被害者(オーナー)が出席した。会合では2月末にスマートデイズがオーナーにサブリース(マスターリース)の合意解約書を送付したことを報告。参加者から「スマートデイズからの家賃収入は今後期待できない」(オーナー)との意見が出された。
スマートデイズは、1月に事実上のサブリース事業の受け皿会社である(株)スプリングボード(TSR企業コード:026676028)を設立し、オーナーと管理移管手続きを進めている。しかし、「サブリースと言っているが入居状況に応じて賃料が大幅に変わる仕組みだ。スプリングボードの説明会にオーナーはほとんど出席していない」との報告もなされた。
このほか会合では、スマートデイズ以外にもゴールデンゲイン(株)(TSR企業コード:014435802)など、複数のシェアハウス業者との取引状況のヒアリングもされた。また、新聞等で報道された銀行融資なども含め、今後、シェアハウス問題を幅広く共有し解決を目指す方針が確認された。
TSR情報とは
- このページを見ている人はこんなページも見ています
-
重要な経済指標である倒産をベースに国内経済を把握できます。
倒産月報・企業倒産白書倒産情報や債権者リストなど経営判断に欠かせない情報誌です。
TSR情報誌(倒産情報誌)国内を含めた世界最大級の多彩な企業情報をオンラインでご提供!
インターネット企業情報サービス(tsr-van2)1日2回、最新の倒産情報をメールいたします。
TSR express(TSR情報Web) -倒産情報配信サービス-