• TSRデータインサイト

倒産件数はコロナ禍前の水準に=2023年を振り返って(1)

 2023年5月、新型コロナウイルス感染症が「5類」に移行した。これによりインバウンドと人流が回復し、経済活動にも活気が戻ってきた。だが、4年に及ぶコロナ禍の資金繰り支援や各種支援策が縮小・終了し、その反動は小さくない。そこに賃上げや人手不足、原材料高、円安などが重なり、企業を取り巻く環境は不透明さを拭えない状況が続く。
 小・零細企業の倒産増加、過去に類を見ない粉飾決算の相次ぐ発覚など、企業経営に絡んだ事象から2023年を振り返り、2024年を展望する。



 2023年の全国企業倒産は、1-11月累計で件数が7,880件(前年同期5,822件)、負債総額は2兆2,994億1,700万円(同2兆2,522億7,100万円)だ。
 四半期ごとの件数の増加率は第1四半期が前年同期比30.0%増、第2四半期34.0%増、第3四半期41.1%増、第4四半期(10・11月)35.9%増と、時間の経過とともに増勢を強めた。
 負債総額は1億円未満が7割超を占め、小規模中心の展開に変化はない。だが、パナソニック液晶ディスプレイ(株)(TSR企業コード:322101352、9月特別清算、負債5,836億円)、ユニゾホールディングス(株)(TSR企業コード:293391149、4月民事再生法、負債1,261億円)などの大型倒産も発生し、倒産企業の規模は広がってきた。
 長引くロシアによるウクライナ侵攻や円安で、原材料高や人件費上昇が経営を直撃した。コロナ関連の資金繰り支援効果が薄れ、コスト上昇分を価格転嫁できない中小企業は多く、「物価高」倒産(1-11月累計)は589件(前年同期比157.2%増、前年同期229件)と急増した。また、人手不足が深刻化し、人手確保のコストアップから「人手不足」関連倒産は、(同累計)541件(同19.6%増、前年同期452件)と増加した。なかでも「人件費高騰」は54件(同前年同期7件)で前年同期の7.7倍と際立った。
 コロナ禍で中小企業の資金繰りを支え、倒産抑制に劇的な効果を発揮した「実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)」の返済が本格化している。コスト上昇に返済が重なり、資金繰りに窮する「ゼロゼロ融資」利用後の倒産は1-11月累計で587件(前年同期比46.0%増、前年同期402件)に達した。ゼロゼロ融資の返済は、2024年4月に最後のピークが来る。コロナ関連融資で過剰債務に陥り、業績回復が遅れた企業は正念場が待ち受けている。

増加傾向で推移する企業倒産

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

「美容室」倒産が急増 1‐4月は最多の46件 人件費や美容資材の価格上昇が経営を直撃

コロナ禍を抜けたが、美容室の倒産が急増している。2024年1-4月「美容室」倒産は、累計46件(前年同期比48.3%増)に達した。同期間の比較では、2015年以降の10年間で、2018年と2019年の32件を抜いて最多を更新した。

2

  • TSRデータインサイト

約束手形の決済期限を60日以内に短縮へ 支払いはマイナス影響 約4割、回収では 5割超がプラス影響

これまで120日だった約束手形の決済期限を、60日に短縮する方向で下請法の指導基準が見直される。約60年続く商慣習の変更は、中小企業の資金繰りに大きな転換を迫る。 4月1~8日に企業アンケートを実施し、手形・電子記録債権(でんさい)のサイト短縮の影響を調査した。

3

  • TSRデータインサイト

「人手不足」企業、69.3%で前年よりも悪化 建設業は8割超が「正社員不足」で対策急務

コロナ禍からの経済活動の再活性化で人手不足が深刻さを増し、「正社員不足」を訴える企業が増加している。特に、2024年問題や少子高齢化による生産年齢人口の減少などが、人手不足に拍車をかけている。

4

  • TSRデータインサイト

コロナ破たん累計が1万件目前 累計9,489件に

4月は「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1,000万円以上)が244件(前年同月比9.9%減)判明した。3月の月間件数は2023年3月の328件に次ぐ過去2番目の高水準だったが、4月は一転して減少。これまでの累計は9,052件(倒産8,827件、弁護士一任・準備中225件)となった。

5

  • TSRデータインサイト

【破綻の構図】テックコーポレーションと不自然な割引手形

環境関連機器を開発していた(株)テックコーポレーションが3月18日、広島地裁から破産開始決定を受けた。 直近の決算書(2023年7月期)では負債総額は32億8,741万円だが、破産申立書では約6倍の191億円に膨らむ。 突然の破産の真相を東京商工リサーチが追った。

TOPへ