• TSRデータインサイト

オンワードHD  3年ぶりの黒字へ=構造改革の効果とEC強化で

 「23区」「組曲」などを展開するアパレル大手の(株)オンワードホールディングス(TSR企業コード:290030471、東京都中央区、東証1部)は、事業の選択と集中効果やEC販売の伸長などから2022年2月期(連結)の最終利益が3年ぶりに黒字に転換する見通しと発表した。

 オンワードHDは、イタリアの連結子会社が保有していた「ジル・サンダー」の株式を4月中に譲渡する予定のほか、約1700の不採算店を閉鎖するなどグローバル事業の構造改革を急いでいる。仕入抑制や固定費の削減を進め、自社ECの強化も進展し、EC販売が百貨店と並ぶ主力販売先に成長するなど、構造改革の効果が着実に出てきている。

 4月8日、発表した2022年2月期(連結)の業績予想は、売上高1905億円(前年比9.3%増)、営業利益32億円(前年212億3000万円の赤字)、最終利益63億円(同231億8100万円の赤字)と3年ぶりに黒字化への転換を見込む。

 コロナ禍で百貨店など都市部の集客性は依然として厳しいが、3月の既存店売上(EC含む)が前年同月比で14.8%増と伸びた。新型コロナの影響が長期化し、アパレル不振が続くなか、アパレル大手の業績に明るさが見え始めた。

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

TOPへ