• TSRデータインサイト

ブリヂストンが69年ぶりの最終赤字、海外事業の減損や構造改革費用が響き

2021年12月期は黒字転換を見込む

 大手タイヤメーカーの(株)ブリヂストン(TSR企業コード:291043534、東京都中央区、東証1部)は2月16日、2020年12月期(連結、国際会計基準)の最終利益が1951年12月期以来、69年ぶりの赤字だったと発表した。赤字額は233億100万円。新型コロナの影響でタイヤ販売が落ち込んだほか、中国やロシアなど海外事業の減損や事業構造改革費用など1588億円の計上が響いた。
2020年12月期(連結、国際会計基準)の売上高(売上収益)は2兆9945億2400万円(前期比14.6%減、前期は国際会計基準で算出)、調整後営業利益2229億3200万円(前期比35.0%減)、当期利益233億100万円の赤字(前期2401億1100万円の黒字)だった。2020年12月期から会計基準を変更しているため、単純比較はできないが、1951年12月期の最終赤字600万円以来、69年ぶりの赤字。
事業構造改革による経費やコスト削減効果に加え、タイヤ需要が回復傾向で、2021年12月期(連結、国際会計基準)の見通しは、2610億円の最終黒字に転換する計画だ。同期の業績予想は、売上高3兆100億円(前期比0.5%増)、調整後営業利益2600億円(同16.6%増)、当期利益2610億円(黒字転換)を見込んでいる。

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

TOPへ