• TSRデータインサイト

【取材の周辺】「責任果たして」家賃未納、原状回復で数百万、管理会社の訴え

アニメ制作会社の「失踪」

 「何も告げず姿を消したのに、Twitterを更新する余裕はあるんですね」
 都内のオフィスビルを所有する会社の担当者は、家賃を滞納したテナント入居会社の取締役が更新したツイートを前にため息をつく。
 23区西部から三鷹市、武蔵野市にかけて、とくに中央線沿線や西武線沿線には、老舗のアニメ制作会社やその下請け会社のオフィスが多く存在する。中央線のとある駅から徒歩5分ほどに立地するオフィスビル。
 ここに入居していたアニメ制作の下請けとして活動していたA社が今年10月、東京地裁から破産開始決定を受けた。社員は数名程度だったことや、関係者の話を踏まえると事業規模、負債はともに小規模とみられる。
 2017年設立のA社の商業登記(事業目的)には「アニメーション・ゲーム・漫画・イラスト・舞台演劇・音楽・遊技機等の視聴覚コンテンツの企画及び制作」と記載されている。A社の取締役には業界内で名の知られたアニメーターの名前もある。実際、イベントで役員がA社の取締役として紹介され講師を務めていたことも確認される。
 A社に変調が生じたのは2019年初旬。設立時から代表取締役を務めていた男性が辞任し、別の取締役が代表に就任した。ビル所有会社の担当者は、当時のことを振り返り「新たに代表に就いた人も、いきなり言われたようで驚いていたようだ」と振り返る。
 それから数カ月は何事もなく過ぎたが、同年の夏を前にして、同社従業員の出入りが極端に少なくなった。そして、7月ごろには「姿を消していた」という。

立つ鳥跡を濁さず?

 この時点で家賃数カ月分を滞納していた。さらに、次の入居希望者とのテナント契約も検討するため、ビル所有会社の担当者がオフィスに立ち入ったところ、「中は使ったままの状態で、ごみもそのまま。掃除を一から、という状況」だった。
 入居契約の際、代表を含む取締役の連帯保証を取っているため、A社が活動を停止していても、滞納した家賃を支払う義務は生じる。家賃の支払いを再三、代表に申し入れたが、自分たちの私物と一部備品を持ち去り、掃除もせず立ち去ったという。
 「社内で食べた菓子やカップ麺のような容器もそのまま。本当にひどい状況でした。もう腹立たしさを通り越して、やるせないような気持ちだった」と担当者は語る。
 ビル所有会社は、汚れたオフィスの掃除や業者の手配、通信設備の配線撤去などあらゆる業務に追われ、費用は数百万円にのぼった。

役員の責任

 A社の状況について、ビル所有会社の担当者は、電力等の使用量の確認の際にオフィスを訪れる程度だったため、業績や仕事の受注状況、社員の状況は分からないとしながらも、「担当しているアニメのフィギュアのようなものが置いてあったり、何かしらの仕事を受注しているようだった。途中まではとくに問題はないと思っていたけれど」と入居当初を述懐。だが、それから2年も経たずして、同社の代表、役員は揃ってビル所有会社に何も告げず、事務所を汚した状態で退去した。
 A社に対しては、「新しい社長は、前代表者から急に会社を任されて、舵取りをうまくできなかったのかもしれない」と推測するが、「オフィスを使用して会社を運営する以上、責任を果たしてもらいたい」と訴える。
 ビル所有会社は、A社役員を相手取り係争中だ。「会社がこんなことになり、支払い能力があるのか不透明な部分もあるけれど」としながらも「こちらも数百万の原状回復費用、作業に費やした労力や時間は計り知れない」と切実だ。

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

ハンバーガー店の倒産、最多更新 ~ 材料高騰、大手と高級店の狭間で模索 ~

年齢を問わず人気のハンバーガー店が苦境だ。2024年は1件だった倒産が、2025年は8月までに7件に達し、過去最多の2014年の年間6件を上回った。

2

  • TSRデータインサイト

2025年「全国のメインバンク」調査 ~GMOあおぞらネット銀行 メイン社数の増加率2年連続トップ~

「2025年全国企業のメインバンク調査」で、GMOあおぞらネット銀行が取引先のメインバンク社数の増加率(対象:500社以上)が2年連続でトップとなった。

3

  • TSRデータインサイト

タクシー業界 売上増でも3割が赤字 人件費・燃料費の高騰で二極化鮮明

コロナ禍を経て、タクシー業界が活況を取り戻している。全国の主なタクシー会社680社の2024年度業績は、売上高3,589億5,400万円(前期比10.6%増) 、利益83億3,700万円(同11.1%増)で、増収増益をたどっている。

4

  • TSRデータインサイト

「葬儀業」は老舗ブランドと新興勢力で二極化 家族葬など新たな潮流を契機に、群雄割拠

全国の主な葬儀会社505社は、ブランド力の高い老舗企業を中心に、売上高を堅調に伸ばしていることがわかった。 ただ、新たに設立された法人数が、休廃業・解散や倒産を上回り、市場は厳しい競争が繰り広げられている。

5

  • TSRデータインサイト

2025年 全国160万5,166社の“メインバンク“調査

全国160万5,166社の“メインバンク”は、三菱UFJ銀行(12万7,264社)が13年連続トップだった。2位は三井住友銀行(10万1,697社)、3位はみずほ銀行(8万840社)で、メガバンク3行が上位を占めた。

TOPへ