• TSRデータインサイト

事業再生ADR申請の文教堂、金融機関が返済の一時停止に同意

 経営不振に陥った(株)文教堂グループホールディングス(TSR企業コード:350391742、川崎市高津区、ジャスダック、以下文教堂HD)は7月10日、事業再生ADR手続きによる第1回債権者会議を開催した。
会議で取引金融機関のすべてが「借入金元本返済の一時停止など」に同意(追認)したと発表した。同時に、一時停止の期間を事業再生計画案の決議のため債権者会議の終了時まで延長することが承認された。なお、返済猶予は金融債務に限定され、書籍の仕入代金など一般債務の支払いは変更ない。


雑誌やコミックの販売が低迷

 文教堂HDは6月28日、子会社の文教堂(TSR企業コード: 352268565、川崎市高津区)と同時に、事業再生ADRを申請し、同日受理されていた。業績不振を打開するため、不採算店舗の閉鎖やアニメ事業の強化を進めたが、2018年8月期で約2億3,000万円の債務超過に転落。2019年8月31日まで上場廃止の猶予期間に入っていた。2020年8月末までに債務超過を解消する再生計画案が成立すると、上場廃止の猶予が1年延長される。
今後、取引金融機関と協議を進めながら、事業再生計画案を策定し、2019年9月27日の第3回債権者会議で計画案の決議を目指す。

同日発表した2019年8月期第3四半期(連結、2018年9月~2019年5月)は、売上高190億700万円(前年同期比▲9.8%)、営業利益▲3億5,100万円、経常利益▲4億2,800万円、四半期純利益▲5億1,300万円で、赤字が拡大した。雑誌やコミックを中心に販売が低迷し、20店舗の不採算店舗の閉店も影響した。第3四半期末で7億3,500万円の債務超過で、GC注記が継続している。

文教堂書店の店舗(川崎市内)

文教堂書店の店舗

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

TOPへ