• TSRデータインサイト

第二報!ジャパンライフ取材ルポ (12月22日15時~)

「12月23日、土曜日」

【9時30分】地方のジャパンライフ店舗
通常は土曜日も店舗が開いているが、入口のドアは閉ざされたまま。中に人がいる気配はない。

【14時30分】埼玉工場
入口の門扉は閉ざされたまま。駐車場には従業員が通勤に利用している車両もなく、人の出入りはない。

ジャパンライフ埼玉工場

ジャパンライフ埼玉工場

「12月24日、日曜日」

本社に電話するが応答なし。

「12月25日、月曜日」

【8時00分】ジャパンライフ本社
本社に従業員の出入りはなく、入口ドアは閉ざされている。

【9時00分】
マスコミや債権者が集まり始める。宅配業者が荷物を届けに来たが、社内に入れず引き返す。

【10時00分】
関連会社の従業員に取材。「今日(25日)は給料日だが、現時点で給料が入っていない」と語る。

【10時5分】
花屋が本社を訪れる。花の取り換えに来たが、入れないので引き返す。

【10時25分】
埼玉工場に電話。女性が対応し、「埼玉工場は通常通り動いている」と話す。本社が開いていない理由を聞くと、「詳細は分からない」とコメント。

【10時30分】
ジャパンライフの地方店舗へ電話すると「誠に勝手ながら本日はお休みを頂いております」と自動アナウンスが流れる。

【10時35分】
金融機関の担当者が訪れる。連絡が取れず来たという。12月15日に山口ひろみ社長が辞任したことは「知らない」と語る。

【11時50分】
派遣社員が荷物を取りにくる。「金曜日(12月22日)に荷物をまとめるようにジャパンライフより指示があった」という。

【12時35分】
ジャパンライフの関係者より、25日に入るはずの給料の入金がないとの情報がもたらされる。

【13時30分】
ジャパンライフが12月20日に、一回目の資金ショートを引き起こしたとの情報が入る。

 4度目の行政処分、被害対策弁護団の告発と時を同じく、社長辞任、本社売却と動きが急に慌ただしくなったジャパンライフ。先週末から社内は混乱しているようだ。高齢女性など会員から集めた預り金は2,000億円を超すとみられる。多数の一般個人を巻き込む最悪の事態に発展すると負債4,330億円を抱え破産した(株)安愚楽牧場(TSR企業コード:260136662)の再来になる可能性もある。
会社側は預り金をどうしたのか。何を考えているのか。本社が沈黙を続ける以上、会員や債権者の不安が日ごとに募るのは当然だ。一日も早い会社側の説明が求められる。

(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2017年12月26日号掲載予定「取材の周辺」を一部抜粋)

 TSR情報とは

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

建材販売業の倒産 コロナ禍の2倍のハイペース コスト増や在庫の高値掴みで小規模企業に集中

木材や鉄鋼製品などの建材販売業の倒産が、ジワリと増えてきた。2025年1-7月の倒産は93件で、前年同期(75件)から2割(24.0%)増加した。2年連続の増加で、コロナ禍の資金繰り支援策で倒産が抑制された2021-2023年同期に比べると約2倍のハイペースをたどっている。

2

  • TSRデータインサイト

「転勤」で従業員退職、大企業の38.0%が経験 柔軟な転勤制度の導入 全企業の約1割止まり

異動や出向などに伴う「転勤」を理由にした退職を、直近3年で企業の30.1%が経験していることがわかった。大企業では38.0%と異動範囲が全国に及ぶほど高くなっている。

3

  • TSRデータインサイト

女性初の地銀頭取、高知銀行・河合祐子頭取インタビュー ~「外国人材の活用」、「海外販路開拓支援」でアジア諸国との連携を強化~

ことし6月、高知銀行(本店・高知市)の新しい頭取に河合祐子氏が就任した。全国の地方銀行で女性の頭取就任は初めてで、大きな話題となった。 異色のキャリアを経て、高知銀行頭取に就任した河合頭取にインタビューした。

4

  • TSRデータインサイト

ダイヤモンドグループ、複数先への債務不履行~蔑ろにされた「地域イベントの想い」 ~

ライブやフェスティバルなどの企画やチケット販売を手掛けるダイヤモンドグループ(株)(TSRコード:298291827、東京都、以下ダイヤモンドG)の周辺が騒がしい。

5

  • TSRデータインサイト

2025年1-8月の「人手不足」倒産が237件 8月は“賃上げ疲れ“で、「人件費高騰」が2.7倍増

2025年8月の「人手不足」が一因の倒産は22件(前年同月比37.5%増)で、8月では初めて20件台に乗せた。1-8月累計は237件(前年同期比21.5%増)に達し、2024年(1-12月)の292件を上回り、年間で初めて300件台に乗せる勢いで推移している。

TOPへ