「平成28年熊本地震」に関する関係各所のリリースのまとめ
「平成28年熊本地震」により失われた尊い生命にご冥福をお祈りするとともに、 被災されました皆様方に心よりお見舞い申し上げます。被害が少しでも小さいことをお祈り致します。
一部の金融機関では、通帳や印鑑、キャッシュカードを紛失しても、本人確認が出来れば20万円までの引き出しを可能にするなどの措置をとっています。
4月18日午前11時時点で確認された関係省庁や業界団体の対応を、下記にお知らせ致します。
- ◇(内閣府)熊本県熊本地方を震源とする地震に係る被害状況等について
http://www.bousai.go.jp/updates/h280414jishin/index.html - ◇(国土交通省)熊本県熊本地方を震源とする地震について
http://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_160416.html - ◇(全国地方銀行協会)「平成28年熊本地震」に伴う会員銀行の営業店および店舗外ATMの臨時休業等について
http://www.chiginkyo.or.jp/app/story.php?story_id=997 - ◇(経済産業省、4月18日発表)熊本県を震源とする地震の被害・対応状況(4月18日(月)6:00時点)
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160418001/20160418001.html - ◇(経済産業省、4月16日発表)平成28年熊本県熊本地方の地震に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います(追加情報)
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160416002/20160416002.html - ◇(経済産業省、4月16日発表)熊本県に加え、九州地域における平成28年度春期情報処理技術者試験を中止します(第2報)
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160416001/20160416001.html - ◇(九州財務局発表、4月15日発表)平成28年熊本県熊本地方の地震に係る災害に対する金融上の措置について
http://kyusyu.mof.go.jp/rizai/pagekyusyuhp016000094.html - ◇(生命保険協会、4月15日発表)災害救助法適用地域の特別取扱いについて(熊本県)
http://www.seiho.or.jp/info/news/2016/20160415-1.html - ◇(生命保険協会、4月15日発表)すべての生命保険会社が平成28年熊本地震による免責条項等の不適用を決定
http://www.seiho.or.jp/info/news/2016/20160415-2.html - ◇(日本損害保険協会、4月15日発表)平成28年熊本地震に関する損保業界の対応について(1)
http://www.sonpo.or.jp/news/release/2016/1604_02.html - ◇(日本損害保険協会、4月15日発表)平成28年熊本地震に係る特別措置の実施について(2)
http://www.sonpo.or.jp/news/release/2016/1604_03.html