• TSRデータインサイト

2024年8月の「ゼロゼロ融資」利用後の倒産 37件 3カ月連続で減少、25カ月ぶりに40件を下回る

2024年8月「ゼロゼロ融資」利用後の倒産状況


 2024年8月のゼロゼロ融資(実質無利子・無担保融資)を利用した企業の倒産は、37件(前年同月比37.2%減)で、3カ月連続で前年同月を下回った。2022年7月(35件)以来、25カ月ぶりに40件を下回った。ゼロゼロ融資を利用後の倒産は、初めて発生した2020年7月からの累計が1,637件に達した。

 産業別では、最多がサービス業他の10件(前年同月比56.5%減)、建設業が9件(同25.0%減)で続く。業種中分類では、「飲食店」と「総合工事業」が各4件で最多だった。コロナ禍からの業績回復が遅れるなか、食材や資材価格の高騰が追い打ちをかけたケースが多い。

 ゼロゼロ融資を中心にしたコロナ禍の資金繰り支援策は、企業倒産の抑制には寄与した。だが、その副作用で過剰債務を抱えた企業が増加した。そこに円安、ロシアのウクライナ侵攻などが起き、物価高を招いた。また、企業規模が小さいほど価格転嫁が容易ではなく、収益確保に苦慮しながらゼロゼロ融資の返済が負担になっている。
 さらに、コロナ禍が落ち着いたが、業績回復局面の資金需要への対応も難しいのが実状だ。

 民間金融機関のゼロゼロ融資の返済は、今年4月に最後のピークを迎えた。だが、返済開始に伴う資金繰り破たんを防ぐ「コロナ借換支援」などの各種資金繰り支援は6月末で終了した。7月からは、経営改善・再生支援に重点を置いた資金繰り支援に移行し、信用保証協会では保証料を減免した制度融資「経営力強化保証制度」を設けて後押しをする。

 8月の全国企業倒産は723件(前年同月比4.8%減)で、29カ月ぶりに減少に転じた。資金繰り支援や条件変更などの下支えが、一時的に倒産抑制にひと役買ったようだ。
 ただ、物価上昇や最低賃金引き上げなどの賃上げ圧力、日銀の追加利上げに伴う金利引き上げなど、コスト負担は増すばかりだ。今後の業績改善の進み具合次第で、企業業績は二極化が一段と鮮明になる可能性もある。

※本調査は、企業倒産(負債1,000万円以上)のうち、「実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)」を受けていたことが判明した倒産(法的・私的)を集計、分析した。


2024年8月の「ゼロゼロ融資」利用後倒産は37件、25カ月ぶりに40件割れ

 2024年8月の「ゼロゼロ融資」利用後の倒産は37件(前年同月比37.2%減)で、3カ月連続で前年同月を下回った。月次の倒産件数が40件を下回ったのは、2022年7月以来、25カ月ぶり。
 負債総額は164億3,000万円(前年同月比10.6%増)で、3カ月ぶりに前年同月を上回った。2カ月連続で100億円を超えた。前年同月は発生しなかった50億円以上の大型倒産が1件発生し、負債総額を押し上げた。

ゼロゼロ融資利用後倒産 月次推移

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

ラーメン店と好対照、中華料理店の倒産が低水準の謎

ラーメン店の倒産が過去最多ペースを辿るなか、中華料理店は対照的な動きをみせている。2024年1-8月の倒産はラーメン店が44件、中華料理店は7件と好対照だった。なぜ中華料理店の倒産は少ないのか。

2

  • TSRデータインサイト

全国の三セク鉄道 売上高トップは 「つくばエクスプレス」 三セク鉄道の約9割が輸送人員増も、6割が経常赤字

全国の第三セクター鉄道運営会社は、コロナ禍を経て9割が売上を伸ばした一方で6割が経常赤字から抜け出せず、地域によって明暗を大きく分けたことがわかった。 61社の2023年度の業績は、55社(構成比90.1%)が前年度から増収だった。ただ、経常赤字は37社で6割(同60.6%)と半数を超えた。

3

  • TSRデータインサイト

三井住友銀行をメインとする企業が10万社突破、東京・大阪・兵庫で強く

三井住友銀行をメインバンクする企業数が初めて10万社(10万442社)を超えた(8月21日号掲載、2024年全国メインバンク調査)。調査対象158万5,849社の6.3%がメインバンクに三井住友銀を選んでいる。

4

  • TSRデータインサイト

「想定為替レート」 平均は1ドル=143.5円 3期連続で最安値を更新

株式上場する主要メーカー109社の2024年度決算(2025年3月期)の期首の対ドル想定為替レートは、1ドル=145円が54社(構成比49.5%)と約半数にのぼることがわかった。 平均値は1ドル=143.5円で、前期から14.5円の円安設定だった。期首レートでは2023年3月期決算から3期連続で最安値を更新した。

5

  • TSRデータインサイト

企業が選ぶ次の自民党総裁は高市早苗氏 立憲民主党は野田佳彦氏

野党第一党の立憲民主党の代表選は9月7日に告示され、4人が立候補し、23日に開票される。また、与党第一党の自民党総裁選は9月12日に告示され、過去最多の9人が立候補し、27日に開票される。 世代交代も注目されるなか、企業に景気や自社ビジネスの発展に寄与すると思う候補者を聞いた。

TOPへ