• TSRデータインサイト

2023年度の「円安」関連倒産 56件に 前年度の1.5倍増、負債は2,000億円超

2023年度の 「円安」関連倒産(3月29日現在) 


 2023年度の「円安」関連倒産は56件(前年比55.5%増)で、前年度(36件)の1.5倍に増加した。3月は2023年度で2番目の8件発生し、円安が物価高などを招き、資金繰りに大きな影響を及ぼしている。 
 負債総額は2,009億4,900万円(前年比554.2%増)と大幅に膨らんだ。これは2023年5月にFCNT(株)(神奈川県)と関連2社が合計1,775億円を抱えて民事再生法を申請し、押し上げた。
 3月11日の円ドル相場は1ドル=146円54銭で推移していたが、3月19日に日本銀行がマイナス金利解除を発表すると、東京外国為替市場は1ドル=151円台へ円安が加速した。このため、当面は経営体力がぜい弱な中小・零細企業への影響が懸念される。

 2023年度の「円安」関連倒産は、卸売業が26件(前年比62.5%増)と4割を占めた。このほか、小売業12件(同71.4%増)、製造業11件(同83.3%増)と続き、主要産業で影響が続いている。
 円安は、内需型産業では海外からの輸入商材の仕入コストアップにつながる一方で、輸出産業の好業績に寄与している。内需型産業は価格転嫁が進まない場合、物価高が直撃し、資金負担を増すことになる。このため、コロナ禍からの業績回復が遅れた企業を中心に、円安の影響が倒産を押し上げる下地ができつつある。

円安関連倒産月次推移

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2024年1-6月「負債1,000万円未満」倒産 261件 2010年以降で3番目の高水準「破産」が約98%

2024年上半期(1‐6月)の全国企業倒産(負債1,000万円以上)は4,931件で、年間1万件を超えるペースで増勢をたどっている。また、負債1,000万円未満の小規模倒産も261件(前年同期比6.9%増)で、2010年以降では3番目の高水準となった。

2

  • TSRデータインサイト

2024年上半期「バー」「キャバクラ」等の倒産47件 過去10年で最多、コロナ禍と物価高で変わる夜の街

コロナ禍が落ち着き、街にはインバウンド需要で外国人観光客が増え、人出が戻ってきた。だが、通い慣れたお店のドアは馴染み客には重いようだ。2024年上半期(1-6月)の「バー,キャバレー,ナイトクラブ」の倒産は、過去10年間で最多の47件(前年同期比161.1%増)に急増した。

3

  • TSRデータインサイト

上半期の「飲食業倒産」、過去最多の493件 淘汰が加速し、「バー・キャバレー」「すし店」は2倍に

飲食業の倒産が増勢を強めている。2024年上半期(1-6月)の飲食業倒産(負債1,000万円以上)は493件(前年同期比16.2%増、前年同期424件)で、2年連続で過去最多を更新した。現在のペースで推移すると、年間では初めて1,000件超えとなる可能性も出てきた。

4

  • TSRデータインサイト

2023年の「個人情報漏えい・紛失事故」が年間最多 件数175件、流出・紛失情報も最多の4,090万人分

2023年に上場企業とその子会社が公表した個人情報の漏えい・紛失事故は、175件(前年比6.0%増)だった。漏えいした個人情報は前年(592万7,057人分)の約7倍の4,090万8,718人分(同590.2%増)と大幅に増えた。社数は147社で、前年から3社減少し、過去2番目だった。

5

  • TSRデータインサイト

「想定為替レート」 平均は1ドル=143.5円 3期連続で最安値を更新

株式上場する主要メーカー109社の2024年度決算(2025年3月期)の期首の対ドル想定為替レートは、1ドル=145円が54社(構成比49.5%)と約半数にのぼることがわかった。 平均値は1ドル=143.5円で、前期から14.5円の円安設定だった。期首レートでは2023年3月期決算から3期連続で最安値を更新した。

TOPへ