• TSRデータインサイト

ケフィア事業振興会 密接な53社が判明

 7月10日、ケフィアグループ被害対策弁護団が結成された。東京商工リサーチ(TSR)の取材で、(株)ケフィア事業振興会(TSR企業コード:298080745、東京都千代田区、以下ケフィア)は、かぶちゃん農園(株)(TSR企業コード:296009326、長野県)を中心に、密接な企業(以下、密接先)が53社に及ぶことがわかった。
7月19日現在、ケフィアグループのホームページには35社が「グループ各社」として掲載されている。ただ、被害対策弁護団の結成と前後し、「かぶちゃん農園」がホームページの「グループ各社」から外された。グループ会社を含む密接先では今年に入り代表交代や役員辞任が続いているほか、新たな会社設立も確認されるなど、動きが活発化している。

53社の「ケフィアの密接先」

TSRの独自取材で、ケフィアやかぶちゃん農園と本社が同所だったり、代表が同一人物などの密接先は53社あることが判明した。
ケフィアを巡っては、監査役が6月28日に退任し、農業生産法人のかぶちゃんファーム(株)(TSR企業コード:422058092、長野県)では4月23日に代表取締役が鏑木秀彌氏から鏑木武弥氏へ変更されている。
また、2017年末に匿名組合形式の「かぶちゃん夢ファンド」の出資を集めていたかぶちゃんファイナンシャルサービス(株)(TSR企業コード:298206862、東京都)は4月16日、鏑木武弥氏が代表を辞任し、三野匡司氏が就任。同社を代表社員とする合同会社が4月に1社、6月に2社が新たに設立されていることもわかった。
密接先ではないが、「かぶちゃん」を社名に含む会社の設立も相次いでいる。
ケフィアの太陽光発電所不動産の一部を取得した、かぶちゃんフーコ合同会社(TSR企業コード:027767221、東京都、3月15日設立)は、ジャスダック上場会社の関係会社だ。
4月13日に設立された、かぶちゃんTMK合同会社(TSR企業コード:027957756、東京都)と、5月28日に設立された、かぶちゃんフィールド1合同会社(TSR企業コード:028488806、東京都)は、ケフィアの太陽光発電所の土地の賃借権を取得している。

ケフィア本社(東京都、7月撮影)

ケフィア本社(東京都、7月撮影)

 TSRはケフィアに取材を申し込んでいるが応じておらず、ホームページでも会員トラブルについて発表していない。
かぶちゃん農園はホームページで、「『はばたく中小企業・小規模事業者300社受賞』は『かぶちゃん農園』であり、ケフィア事業振興会とは関係ございません。弊社の名前で金銭的な融資の勧誘はしておりません」(本文ママ)と突然、ケフィアと無関係を強調している。

(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2018年7月19日号に密接先53社のリストを掲載予定)


 TSR情報とは

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

建材販売業の倒産 コロナ禍の2倍のハイペース コスト増や在庫の高値掴みで小規模企業に集中

木材や鉄鋼製品などの建材販売業の倒産が、ジワリと増えてきた。2025年1-7月の倒産は93件で、前年同期(75件)から2割(24.0%)増加した。2年連続の増加で、コロナ禍の資金繰り支援策で倒産が抑制された2021-2023年同期に比べると約2倍のハイペースをたどっている。

2

  • TSRデータインサイト

「転勤」で従業員退職、大企業の38.0%が経験 柔軟な転勤制度の導入 全企業の約1割止まり

異動や出向などに伴う「転勤」を理由にした退職を、直近3年で企業の30.1%が経験していることがわかった。大企業では38.0%と異動範囲が全国に及ぶほど高くなっている。

3

  • TSRデータインサイト

女性初の地銀頭取、高知銀行・河合祐子頭取インタビュー ~「外国人材の活用」、「海外販路開拓支援」でアジア諸国との連携を強化~

ことし6月、高知銀行(本店・高知市)の新しい頭取に河合祐子氏が就任した。全国の地方銀行で女性の頭取就任は初めてで、大きな話題となった。 異色のキャリアを経て、高知銀行頭取に就任した河合頭取にインタビューした。

4

  • TSRデータインサイト

ダイヤモンドグループ、複数先への債務不履行~蔑ろにされた「地域イベントの想い」 ~

ライブやフェスティバルなどの企画やチケット販売を手掛けるダイヤモンドグループ(株)(TSRコード:298291827、東京都、以下ダイヤモンドG)の周辺が騒がしい。

5

  • TSRデータインサイト

2025年1-8月の「人手不足」倒産が237件 8月は“賃上げ疲れ“で、「人件費高騰」が2.7倍増

2025年8月の「人手不足」が一因の倒産は22件(前年同月比37.5%増)で、8月では初めて20件台に乗せた。1-8月累計は237件(前年同期比21.5%増)に達し、2024年(1-12月)の292件を上回り、年間で初めて300件台に乗せる勢いで推移している。

TOPへ