• TSRデータインサイト

「はれのひ」が着物の返還を終了、事件の真相はまだやぶの中

 今年1月8日の「成人の日」に事業を停止し、一生に一度の新成人の夢を奪った、はれのひ(株)(TSR企業コード:872372723、篠﨑洋一郎社長)が1月26日に横浜地裁から破産開始決定を受けてもうすぐ3カ月になる。
一切連絡を絶っていた篠﨑社長は1月26日に初めて会見に出席し、「保管していた着物や仮絵羽を順次お客様の手元に返していく」と話していた。

はれのひの篠﨑社長(1月26日)

はれのひの篠﨑社長(1月26日)

 4月16日、東京商工リサーチ(TSR)は、はれのひの破産管財人である増田尚弁護士(多摩川法律事務所)を取材した。破産管財人は、「お店で保管していた着物はほぼ返還が終わった」と安どの息をもらした。破産会見で示された資料には、「顧客の皆様の被害をできるだけ少なくする。早期返還を最優先にする」と記載されていたが、3カ月をかけおおむね約束は守られたことになる。
だが、仕立て中だった一部の着物は、購入者が残金を支払わないと手元に戻ってこない。成人式に出席する喜びに満ちて誂えた着物だ。機会を失し、残金を支払い手元に取り戻すのか。新成人の胸中をどんな思いが去来するか、篠﨑社長は自分の無責任さに思いを巡らすことはあるのだろうか。

会見で篠﨑社長が話していた個人破産について、破産管財人は「何も聞いていない」という。はれのひの破産申請代理人からは期日までにコメントが得られなかった。4月18日までの官報に篠﨑社長の破産開始決定は掲載されていない。篠﨑社長が破産を申し立てたか、真相はやぶの中だ。これは新成人が不安と絶望を感じたあの騒動の裏側で、何が起きたかをウヤムヤに終わらせることを意味する。
1月26日の会見で報道陣から捜査についての質問がおよぶと、篠﨑社長は「もちろん応じたい」と答えた。捜査機関が篠﨑氏など当時の関係者に事情聴取しているとの一部報道もある。破産管財人は「仮に捜査機関から協力要請があれば、積極的に協力していく」と明言した。
思い出を台なしにされた新成人が続出した大騒動から3カ月。時が過ぎても被害者の傷が癒えるはずもない。篠﨑社長の個人破産の行方、そして捜査当局の地道な動き。事件を忘れ去ってはいけない。

(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2018年4月19日号掲載予定「SPOT情報」を再編集)

 TSR情報とは

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~

コメ価格の高騰が止まらない。農水省が18日に発表した3月の米価格(相対取引価格)は2万5,876円で、1年前の約2倍の高値だ。 政府は備蓄米を放出したが、小売業者にはなかなか届かず、韓国産やアメリカ産の輸入拡大も検討されている。

2

  • TSRデータインサイト

パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~

コメ価格の高騰が食卓と倒産に変化を及ぼしている。高級パンブームが崩壊したことに加え、小麦粉の価格上昇でパン屋さんの倒産が増加していたが、ここにきて急激に減少していることがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

2025年4月「人手不足」倒産 最多の36件 人材の流動化が進み、「求人難」「従業員退職」が急増

2025年4月の「人手不足」が一因の倒産は、36件(前年同月比44.0%増)で、4月としては2013年以降では過去最多を更新した。

4

  • TSRデータインサイト

パナソニックHDの早期希望退職募集 2012年以降の国内募集で最大規模、13年ぶり募集5,000人台

パナソニックホールディングス(株)(TSRコード:570191092)は5月9日、国内外で1万人規模の人員削減を発表した。国内は5,000人規模の見込み。

5

  • TSRデータインサイト

「人材派遣業」倒産、1-3月は過去最多の29件 ~ 「円高」、「トランプ関税」でさらに増加も ~

人手不足で人材の獲得競争が厳しさを増すなか、人材派遣会社(労働者派遣業)の倒産が急増している。

TOPへ