• プレスリリース

営業支援・顧客管理統合プラットホーム「T-マーケティング」提供開始

株式会社東京商工リサーチ(以下「TSR」)は、営業支援・顧客管理を統合した新プラットホーム「T-マーケティング」の提供を開始しました。本サービスは、企業の営業活動を支援し、ターゲット選定の精度向上や顧客データ管理の効率化を実現します。
TSRが保有する国内最大級かつ高品質の企業データベースの情報と連携し、ターゲットリスト作成、系列情報の取得、取引先情報の一元管理、データ整備など営業活動に不可欠な機能を網羅。企業の営業戦略を強力にサポートします。

こんなお悩みをお持ちの方にオススメ

  • 未取引の顧客(ホワイトスペース)へ効率的にアプローチしたい
  • 競合や市場の分析を通じてマーケティング戦略を強化したい
  • 既存取引先の管理やデータ整備を一元化し、業務を効率化したい

ご利用のメリット

  • 既存取引先の系列企業や事業所情報を取得し、グループ全体のネットワークを把握
  • 豊富な検索条件でターゲット企業を特定し、営業・マーケティング活動を効率化
  • TSRの企業情報を活用し、取引先データを常に最新の状態に維持

「T-マーケティング」の主な機能

1. 未取引の優良顧客(ホワイトスペース)を可視化 TSRの膨大な企業データを活用し、新たな営業先を迅速に発見。
2. 多彩な条件でターゲットリストを作成 業種・売上・従業員数などの条件を自由に設定し、最適なターゲットリストを作成。
3. 既存取引先の系列企業・事業所を自動抽出 企業グループ全体のネットワークを可視化し、営業機会を最大化。
4. 企業情報の一元管理とデータ整備 取引先情報を統合し、整備・更新を容易に。
5.ダウンロード・外部システムとの連携 取得したデータを自社システムと連携し、業務効率を向上。

開発の目的と背景

近年、営業活動におけるデータ活用の重要性が高まっています。従来の営業手法では、アプローチすべき企業の選定や優先順位付けに時間がかかり、効率的な営業が難しいという課題がありました。「T-マーケティング」は、こうした課題を解決し、営業戦略の最適化を支援するために開発されました。

【無償オプション】API連携・SKYPCE連携

  • API連携:自社独自情報が更新されると、T-マーケティングの情報も自動的に更新。
  • SKYPCE連携:Sky株式会社の名刺管理ツール「SKYPCE」と連携し、登録した名刺情報をT-マーケティングに自動反映。

料金・環境構築について

TSRが貴社専用の閲覧環境を構築し、表示項目やダウンロード項目のカスタマイズが可能です。
料金は開発要件、機能、取得情報量により異なりますので、詳細はお問い合わせください。

「営業支援・顧客管理統合プラットホーム(T-マーケティング)」の詳細はこちら

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~

コメ価格の高騰が止まらない。農水省が18日に発表した3月の米価格(相対取引価格)は2万5,876円で、1年前の約2倍の高値だ。 政府は備蓄米を放出したが、小売業者にはなかなか届かず、韓国産やアメリカ産の輸入拡大も検討されている。

2

  • TSRデータインサイト

パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~

コメ価格の高騰が食卓と倒産に変化を及ぼしている。高級パンブームが崩壊したことに加え、小麦粉の価格上昇でパン屋さんの倒産が増加していたが、ここにきて急激に減少していることがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

2025年4月「人手不足」倒産 最多の36件 人材の流動化が進み、「求人難」「従業員退職」が急増

2025年4月の「人手不足」が一因の倒産は、36件(前年同月比44.0%増)で、4月としては2013年以降では過去最多を更新した。

4

  • TSRデータインサイト

パナソニックHDの早期希望退職募集 2012年以降の国内募集で最大規模、13年ぶり募集5,000人台

パナソニックホールディングス(株)(TSRコード:570191092)は5月9日、国内外で1万人規模の人員削減を発表した。国内は5,000人規模の見込み。

5

  • TSRデータインサイト

「人材派遣業」倒産、1-3月は過去最多の29件 ~ 「円高」、「トランプ関税」でさらに増加も ~

人手不足で人材の獲得競争が厳しさを増すなか、人材派遣会社(労働者派遣業)の倒産が急増している。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ