• プレスリリース

【学術・研究用途限定】世界最大級のビジネスデータベース D&B Hooversアカデミック版を提供開始

株式会社東京商工リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 河原光雄、以下TSR)は、このたび、世界最大級のビジネスデータベースとして提供中のD&B Hooversの追加バージョンとして、「学術・研究」のみに利用目的を絞った「アカデミック版」を2月15日(月)より提供開始いたします。

1. D&B Hooversとは?

「D&B Hoovers」は、全世界1億8,000万件超の企業に関する基礎情報、グループ情報、業界ニュース、競合先情報、キーパーソン情報、財務情報などのビジネス情報が年間定額でご利用いただけるオンラインサービスです。ニーズの高い業界を中心にラインナップしており、マーケティングはもちろん、競合・市場調査などさまざまな用途にお使いいただけます。

D&BHoovers

D&B Hooversとは?

2. D&B Hoovers アカデミック版とは?

  • 既にリリースされている3種類のグレードをベースとして「学術・研究」のみに利用目的を絞った廉価バージョンです。(ビジネス目的ではご利用いただけません。)
  • 大学や大学付属図書館を対象に、構内のIPレンジを指定し、同時アクセスを提供するサービスで、個別にユーザーID/パスワードの発行を行うことなく、複数のユーザーが同時利用可能です。(同時接続3名もしくは5名)
  • 既にリリースされている通常版に比較して、一部機能が制限されます。

3. ご提供の対象

全国の大学
※民間企業及び民間企業の利用が想定される各種団体(商工会議所、業界団体等)ではご利用いただけません。
※大学であっても社会人(経営者、事業主、サラリーマン)が主たる学生となる場合もご利用いただけません。

4. 価格

お問い合わせください。
※価格は商品種別や接続数数によって異なるため、別途お問い合わせください。

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

M&A総研の関わりに注目集まる資金流出トラブル ~ アドバイザリー契約と直前の解約 ~

東京商工リサーチは、M&Aトラブルの当事者であるトミス建設、マイスHD、両者の株式譲渡契約前にアドバイザリー契約を解約したM&A総合研究所(TSRコード: 697709230、千代田区)を取材した。

2

  • TSRデータインサイト

中小企業、中高年の活用に活路 「早期・希望退職」は大企業の2.8%が実施

 「早期希望・退職」をこの3年間実施せず、この先1年以内の実施も検討していない企業は98.5%だった。人手不足が深刻化するなか、上場企業の「早期・希望退職」募集が増えているが、中小企業では社員活用の方法を探っているようだ。

3

  • TSRデータインサイト

【解説】秀和システムの法的整理、異変察知は「船井電機より前」

(株)秀和システム(TSRコード:292007680、東京都)への問い合せは、船井電機(株)(TSRコード:697425274、大阪府)の破産の前後から急増した。ところが、あるベテラン審査マンは「ERIが弾けた時からマークしていた」と耳打ちする。

4

  • TSRデータインサイト

1-6月の「訪問介護」倒産 2年連続で最多 ヘルパー不足と報酬改定で苦境が鮮明に

参議院選挙の争点の一つでもある介護業界の倒産が加速している。2025年上半期(1-6月)の「訪問介護」の倒産が45件(前年同期比12.5%増)に達し、2年連続で過去最多を更新した。

5

  • TSRデータインサイト

2023年度「赤字法人率」 過去最小の64.7% 最小は佐賀県が60.9%、四国はワースト5位に3県入る

国税庁が4月に公表した「国税庁統計法人税表」によると、2023年度の赤字法人(欠損法人)は193万650社だった。普通法人(298万2,191社)の赤字法人率は64.73%で、年度集計に変更された2007年度以降では、2022年度の64.84%を下回り、最小を更新した。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ