• プレスリリース

マーケティングを効率的にする業界別企業リストの提供開始について

株式会社東京商工リサーチ(本社:東京都千代田区大手町1-3-1 社長:河原 光雄 以下TSR)は、このたび、株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区、代表取締役社長 水越孝、以下YRI)の業界別主要参入企業リストにTSRの企業情報を付与した「TSR業界別企業情報ファイル」を2月8日(月)より提供開始いたします。

TSR業界別企業情報ファイルとは?

日本の市場調査会社のパイオニアであるYRIの専門リサーチャーが調査した業界別の主要参入企業リストに、国内最大級の企業データベースを保有するTSRが該当の企業情報を付与してご提供するサービスです。
付与する企業情報については、使用用途やご予算などのご要望に応じ、ベストなご提案をさせていただきます。
ニーズの高い業界を中心にラインナップしており、マーケティングはもちろん、競合・市場調査などさまざまな用途にお使いいただけます。

YRI社の企業リストにTSRの企業情報を付与しリスト完成


納品形式

メディア(CD・DVD)、ダウンロードサイト

ニーズの高い全26業界の企業リストをご提供

スポーツ用品メーカー スポーツ用品小売 紳士服メーカー
婦人服メーカー 化粧品メーカー 飲料受託製造メーカー
健康食品受託製造メーカー 惣菜メーカー 肥料卸
種苗メーカー・卸 建材卸 管材卸
電材卸 空調・衛生設備工事 マンション管理
ビルメンテナンス 警備サービス 通訳サービス
経営コンサルティング コールセンター 音楽教室
eラーニング 企業向け研修サービス 子供向け製品・サービス
玩具メーカー 人材派遣サービス

※2021年2月現在
※業態変更により、過去の業態でリストに掲載される場合や非掲載となる場合もございます。


活用シーン例

■マーケティング

DM、テレマーケティングなどお客さまの営業スタイルに合わせてカスタマイズしたターゲティングリストで、効率的なマーケティングを実現します。

■業界調査

競合調査や、異業種進出時における参入企業調査など、ビジネスの重要な判断にご活用いただけます。


価格

最低料金100,000円~ ※500社以内、企業情報211byteの場合

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

私立大学の経営、売上トップは(学)順天堂 赤字企業率5割に迫る、損益は地域格差が鮮明に

私立大学を経営する全国の543法人のうち、約半数の253法人が2024年決算で赤字だった。赤字企業率は46.5%にのぼり、前期(40.8%)から5.7ポイント上昇し、5割に迫った。

2

  • TSRデータインサイト

企業倒産、破産の割合が9割超で過去最大 ~ 背景に「手形減少」と「準則型私的整理」 ~

企業倒産のうち、破産の構成比が90.3%に達し、過去最大を記録した。民事再生法はわずか2.2%にとどまる。破産は、売上不振や財務内容が悪化し、再建が見通せない企業が選択する。なぜ今、破産の構成比が高まっているのか――。

3

  • TSRデータインサイト

2025年上半期 20床以上の病院倒産が急増 「病院・クリニック」倒産21件、5年連続で前年同期を上回る

病床20床以上の病院の経営が厳しさを増している。2025年上半期(1-6月)の病院・クリニックの倒産は21件(前年同期比16.6%増)だった。上半期では、コロナ禍の2020年を底に、2021年から5年連続で前年同期を上回り、1989年以降で最多の2009年同期の26件に次ぐ、2番目となった。

4

  • TSRデータインサイト

リフォーム・塗装工事の倒産が急増 ~ 点検商法などのトラブル多発 ~

リフォーム・塗装工事の倒産が急増している。2025年上半期(1-6月)の倒産は119件に達し、過去20年で最多だったリーマン・ショック後の2009年同期の111件を上回った。

5

  • TSRデータインサイト

ホテル業界 止まらない客室単価の値上げ インバウンド需要で高稼働・高単価が続く

インバウンド(訪日旅行客)需要に支えられ、ホテル業界は好調が続いている。ホテル運営の上場13社(15ブランド)の2025年3月期の客室単価は、インバウンド需要の高い都心や地方都市を中心に前年同期を上回り、稼働率も前年同期並で高水準を維持している。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ