• TSRからのお知らせ

「後継者不足を解消するM&Aセミナー(コンサルティング)」開催のお知らせ(名古屋)

2020年2月4日(火)に後継者不足を解消するM&Aセミナーを、以下の通り、開催いたします。


近年、経営者の高齢化により休廃業及び解散に至る企業が増えています。東京商工リサーチの調べでは、2019年に休廃業及び解散した企業は4万3,348件で、うち代表者が60代以上の企業が83.5%を占めました。
経営者の高齢化とともに、企業の課題の1つとして問題視されていることは“後継者不足”です。特に、従来は経営者の子供が事業を引き継ぐことが主流でしたが、近年は「子供に継ぐ意思がない」「子供がいない」「社内に後継者にふさわしい人材がいない(経営能力がない)」といった理由から後継者選びが困難になっています。
そこで今回は、このような後継者不足の解消手段の一つとして第三者への承継(M&A)について具体的な事例を踏まえてお伝えします。
ご興味がございましたらぜひご参加ください。

お申し込みはこちら

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

ハンバーガー店の倒産、最多更新 ~ 材料高騰、大手と高級店の狭間で模索 ~

年齢を問わず人気のハンバーガー店が苦境だ。2024年は1件だった倒産が、2025年は8月までに7件に達し、過去最多の2014年の年間6件を上回った。

2

  • TSRデータインサイト

2025年「全国のメインバンク」調査 ~GMOあおぞらネット銀行 メイン社数の増加率2年連続トップ~

「2025年全国企業のメインバンク調査」で、GMOあおぞらネット銀行が取引先のメインバンク社数の増加率(対象:500社以上)が2年連続でトップとなった。

3

  • TSRデータインサイト

タクシー業界 売上増でも3割が赤字 人件費・燃料費の高騰で二極化鮮明

コロナ禍を経て、タクシー業界が活況を取り戻している。全国の主なタクシー会社680社の2024年度業績は、売上高3,589億5,400万円(前期比10.6%増) 、利益83億3,700万円(同11.1%増)で、増収増益をたどっている。

4

  • TSRデータインサイト

「葬儀業」は老舗ブランドと新興勢力で二極化 家族葬など新たな潮流を契機に、群雄割拠

全国の主な葬儀会社505社は、ブランド力の高い老舗企業を中心に、売上高を堅調に伸ばしていることがわかった。 ただ、新たに設立された法人数が、休廃業・解散や倒産を上回り、市場は厳しい競争が繰り広げられている。

5

  • TSRデータインサイト

2025年 全国160万5,166社の“メインバンク“調査

全国160万5,166社の“メインバンク”は、三菱UFJ銀行(12万7,264社)が13年連続トップだった。2位は三井住友銀行(10万1,697社)、3位はみずほ銀行(8万840社)で、メガバンク3行が上位を占めた。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ