• TSRからのお知らせ

グローバルコンプライアンスセミナー開催のお知らせ「グローバルビジネスに不可欠なコンプライアンスチェックの実践」(千葉)

2018年8月7日(火)にグローバルコンプライアンスセミナーを、以下の通り、開催いたします。


世界的な規制強化、企業倫理への関心の高まりにより、取引先をコンプライアンスの観点からチェックする取組みが重要なビジネスプロセスとして認識され、対応を急ぐ企業が増えています。一度コンプライアンスに関連する問題が表出した場合、企業が被るリスクは社会的信用の失墜や風評被害だけでなく、多額の制裁金を課されることで財務的な損失を受ける可能性があります。日本でも2016年10月に「改正犯罪収益移転防止法」が、2017年10月には「改正外為法」が施行されるなど、国内外の取引先に対するコンプライアンス上のリスク管理強化が求められています。
そこで今回は、グローバルビジネスに求められるコンプライアンスチェックの要点を抑え、どのようにそのプロセスを最適化するべきかについて、D&Bのパートナーである東京商工リサーチが、独自の視点から解説いたします。特に海外への事業進出を計画中、あるいは展開中の企業様、上場企業のご担当者様は、ぜひご参加ください!

第一部 グローバルビジネスに不可欠なコンプライアンスチェックの実践
講師:ソリューション開発部 コンサルタント 佐藤 三史郎

第二部 世界最大の企業情報を活用した効果的なコンプライアンス体制の強化
講師:ソリューション開発部 コンサルタント 滝島 陽一郎

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ