• プレスリリース

TSR APIサービスの新機能 「オンラインマッチング」のリリースについて

株式会社 東京商工リサーチ(本社:東京都千代田区大手町1-3-1 社長:河原 光雄 以下TSR)は、この度、お客さまのシステムとTSRのデータベースをリアルタイムに連携することが可能な「TSR APIサービス」にご要望が多かった「オンラインマッチング」機能を追加、12月25日(月)より提供開始いたします。

TSR APIサービスのオンラインマッチング機能とは?

「TSR APIサービス」は、TSRからAPI仕様書とIDを提供させていただき、お客さま側で自由に開発していただくことで、お客さまのシステムからリアルタイムかつダイレクトに国内最大級のTSR各種企業データを検索し、取得することができるサービスです。
「オンラインマッチング」は、お客さまが保有する企業情報のデータベースとTSRが保有する国内最大級の企業情報のデータベースをオンラインでマッチング(名寄せ)することができるサービスです。

TSR APIサービスとは?

期待される効果とご活用シーン

名刺情報やWeb申込み(問い合わせ)情報等に対して、オンラインマッチング機能をご活用いただくことで、お客さまのシステム側において自動で企業コード(TSR企業コードや法人番号、D-U-N-S®Number)及び企業属性(売上高・従業員数・代表者情報など)を付与することができ、顧客情報の重複登録防止や、最新のデータベースの状態を保つことが可能となり、データのメンテナンスに必要な作業負担を大幅に軽減することができます。

主な特徴

効果的なデータ管理の実現 -国内最大級の企業データベースにアクセス-

TSRが保有する国内最大級の企業情報にアクセスし、当該企業の売上高・従業員数・代表者情報などの詳細な属性情報を簡単に取得可能。入手の難しい小規模企業のデータも即時に検索・取得することができます。
用途に応じて様々な価格やレイアウトから取得したい企業情報のみを購入できるので、不要なコストは発生しません。また、お客さまのシステムと柔軟に連携することが可能です。

常に新鮮かつ正確な情報をご提供 –お客さまのデータベースを正確な状態に-

お客さまの自社の企業データベースを常に最新かつ正確な状態に維持することが可能です。様々なシステムに不正確な状態で企業データが登録されていたとしてもTSR企業コードやD-U-N-S®Number、法人番号をキーにデータを統合・正規化をリアルタイムで行うことができるので、データのメンテナンスに必要な作業負荷を大幅に軽減できます。

提供開始日

2017年12月25日(月)

価格

年間利用料金60万円より

※年間利用料金は利用件数により異なります。詳細は別途お問い合わせください。
※別途「TSR APIサービス」の利用料金5万円~/月が必要となります。

TSR APIサービスの新機能 「オンラインマッチング」のリリースについて[PDF:592KB]

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ