• TSR速報

(株)フジイ

フジイの看板

 (株)フジイ(文京区)は6月4日までに事業を停止し、破産手続きを木村真也弁護士(木村総合法律事務所、大阪府大阪市中央区高麗橋4-6-14)に一任した。
 負債は現在調査中。

 1923年創業。キッチンやダイニング、リビングなどの生活用品、雑貨の専門商社として地盤を固め、百貨店や雑貨販売店、通信販売会社などに販路を持っていた。また、商品開発だけではなく、売場の構築や販売促進なども手掛け、2008年7月期には売上高約79億6500万円をあげていた。2011年に事業会社を新設して当社は持株会社へ移行したが、2016年には事業会社を吸収合併した。

 その後は、同業や海外安価製品との競合などから販売が落ち込んだ。海外ハウスウェアメーカーとの販売契約を締結し、値上げするなど業績改善に取り組んだが奏功せず、資金繰りが悪化。仕入代金や借入返済が困難となり、今回の事態となった。

※(株)フジイ(TSRコード:291045286、法人番号:2010001028211、文京区白山1-33-18、設立1946(昭和21)年12月、資本金9600万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

長渕剛さんの個人事務所、イベント会社に破産申立

歌手の長渕剛さんが代表を務める(株)オフィスレン(TSRコード:295731311、渋谷区)が、イベント運営を委託していた会社を相手取り、東京地裁に破産を申し立てたことが東京商工リサーチ(TSR)の取材で判明した。

2

  • TSRデータインサイト

みんなで大家さん、分配金の支払いが遅延

7月31日、不動産投資商品を販売するみんなで大家さん販売(株)(TSRコード:571226140)は、不動産投資商品「みんなで大家さん成田1号~18号(全18商品)」について、7月末の利益分配(分配金)が遅れると投資家に通知した。

3

  • TSRデータインサイト

ホテル業界 止まらない客室単価の値上げ インバウンド需要で高稼働・高単価が続く

インバウンド(訪日旅行客)需要に支えられ、ホテル業界は好調が続いている。ホテル運営の上場13社(15ブランド)の2025年3月期の客室単価は、インバウンド需要の高い都心や地方都市を中心に前年同期を上回り、稼働率も前年同期並で高水準を維持している。

4

  • TSRデータインサイト

私立大学の経営、売上トップは(学)順天堂 赤字企業率5割に迫る、損益は地域格差が鮮明に

私立大学を経営する全国の543法人のうち、約半数の253法人が2024年決算で赤字だった。赤字企業率は46.5%にのぼり、前期(40.8%)から5.7ポイント上昇し、5割に迫った。

5

  • TSRデータインサイト

2025年上半期 20床以上の病院倒産が急増 「病院・クリニック」倒産21件、5年連続で前年同期を上回る

病床20床以上の病院の経営が厳しさを増している。2025年上半期(1-6月)の病院・クリニックの倒産は21件(前年同期比16.6%増)だった。上半期では、コロナ禍の2020年を底に、2021年から5年連続で前年同期を上回り、1989年以降で最多の2009年同期の26件に次ぐ、2番目となった。

TOPへ