• TSR速報

(株)グローバルステージ

グローバルステージの入居ビル

グローバルステージの入居ビル

 (株)グローバルステージ(港区)は7月30日までに事業を停止し、破産手続きを中西敏彰弁護士(北浜法律事務所・外国法共同事業、大阪市中央区北浜1-8-16)ほかに一任した。
 負債総額は約29億円(2023年9月期決算時点)。

 ビルメンテナンスを主業に、ミネラルウォーターなどの食品卸、飲食店向けコンサルティングを手掛けていた。他社からビルメンテナンス事業を継承したほか、全国に支店を開設し、官公庁案件も獲得するなど事業は急拡大した。

 しかし、入札案件の一部に赤字を余儀なくされたほか、採用難が続き賃金を上昇させたことでコストが増大するなど、事業拡大に資金繰りが追いつかず、資金繰りが悪化。資金調達も難航し、今回の措置となった。

※(株)グローバルステージ(TSR企業コード:131500848、法人番号:8010701025114、港区芝1-14-4、設立2009(平成21)年1月、資本金1000万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

丸住製紙、上限15億円の当座貸越枠 ~ 「自主再建・リスケ」の私的整理、成立も延命できず ~

2月28日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した丸住製紙(株)(TSRコード:810006448、四国中央市)の債権者が約1000名に上ることがわかった。

2

  • TSRデータインサイト

倒産企業は7割が債務超過、過剰債務が鮮明に 金利が営業利益の約3倍、最終赤字率は66.2%

2024年に全国で倒産した企業のうち、7割(71.7%)を超える企業が倒産直前の最新期で債務超過だった。また、コロナ禍の業績悪化で、倒産企業は最新期での最終赤字が66.2%に達することがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

民事再生の丸住製紙、事業譲渡を否定せず ~ 債権者説明会を開催 ~

2月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した丸住製紙(株)(TSRコード:810006448、四国中央市、星川知之社長)は3月3日午後1時から四国中央市内で債権者説明会を開催した。

4

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

5

  • TSRデータインサイト

設立10年未満の「合同会社」は業績好調 売上高1億円未満が約9割、高い成長持続

 「合同会社」の新設法人数が毎年、増え続けている。 2023年は4万655社(前期比9.6%増)で初めて4万社を超えた。2024年も1‐10月までに判明分で約3万7,000社に達し、前年を超えるのは確実だ。

TOPへ