• TSR速報

アガタジャポン(株)

「AGATHA PARIS」のロゴ(2021年5月撮影)

「AGATHA PARIS」のロゴ(2021年5月撮影)

 アガタジャポン(株)(東京都港区)は5月15日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には多田啓太郎弁護士(明哲綜合法律事務所、中央区日本橋茅場町3-12-2)が選任された。
 負債総額は債権者133名に対して10億2030万円。

 フランスのアクセサリーブランド「AGATHA」の日本法人として、アクセサリーの輸入販売を手掛けていた。「AGATHA PARIS」のブランドで大手百貨店などに20店舗以上を展開。スコティッシュテリアのモチーフなどを利用した愛らしいデザインとリーズナブルな価格帯が人気を博し、20代から40代の女性を主な顧客としていた。
 2003年8月期には売上高約16億5400万円をあげていたが、その後は百貨店の不振などから減収基調で推移。近年は不採算店舗の削減などに伴う赤字計上が続き、2016年12月期(決算期変更)には債務超過に転落。その後も減収に歯止めがかからず、2019年12月期の売上高は5億9495万円まで落ち込んでいた。
 2020年初旬以降、「新型コロナウイルス」感染拡大による百貨店の休業や、外出自粛の影響を受け、2020年12月期の売上高は3億1332万円まで減少。厳しい事業環境の悪化が続くなか、再建に取り組んでいたフランスのグループ会社からの支援も得られず、2021年5月31日に事業を停止して破産申請の準備に入っていた。

※アガタジャポン(株)(TSR企業コード:570944155、法人番号:4010401088183、港区六本木7-17-28、設立1989(平成1)年6月、資本金1000万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

長渕剛さんの個人事務所、イベント会社に破産申立

歌手の長渕剛さんが代表を務める(株)オフィスレン(TSRコード:295731311、渋谷区)が、イベント運営を委託していた会社を相手取り、東京地裁に破産を申し立てたことが東京商工リサーチ(TSR)の取材で判明した。

2

  • TSRデータインサイト

破産開始のサクライ、「ここ10年は債務超過だったのかもしれない」

7月30日に東京地裁より破産開始決定を受けた(株)サクライ(TSRコード:290060095、東京都、製菓材料販売)の実態バランスシートは、長年に渡って極めて厳しい状況だったことが東京商工リサーチ(TSR)の取材で判明した。

3

  • TSRデータインサイト

私立大学の経営、売上トップは(学)順天堂 赤字企業率5割に迫る、損益は地域格差が鮮明に

私立大学を経営する全国の543法人のうち、約半数の253法人が2024年決算で赤字だった。赤字企業率は46.5%にのぼり、前期(40.8%)から5.7ポイント上昇し、5割に迫った。

4

  • TSRデータインサイト

2025年7月の「人手不足」倒産 過去最多の41件 「従業員退職」が1.8倍増、採用も退職も有効打なし

2025年7月の「人手不足」が一因の倒産は、7月では過去最多の41件(前年同月比24.2%増)だった。1-7月累計は213件(前年同期比18.9%増)に達し、年間で初めて300件を超す可能性も出ている。

5

  • TSRデータインサイト

2025年1-7月「酪農業」の倒産が過去最多 飼料価格、人件費の高騰で収益追い付かず

2025年1-7月の「酪農業」の倒産が10件(前年同期比233.3%増)に急増し、集計を開始した2006年以降、最多を更新したことがわかった。すでに年間最多だった2024年を抜いている。

TOPへ