• TSRデータインサイト

認可外保育施設「マム・クラブ」、現場は厳戒態勢

 東京・三軒茶屋などで認可外保育施設「マム・クラブ」を経営していた(株)マム・クラブ(TSR企業コード: 300504888、世田谷区)が、事後処理を國安耕太弁護士(ノースブルー総合法律事務所)に一任した。11月末、Webニュースなどで法的手続きの検討に入ったことが報じられていた。
 マム・クラブは0歳から預けることのできる一時保育、プレスクールの位置付けで、乳幼児に英語教育や「リトミック」と呼ばれる音楽教育などを行っていた。三軒茶屋の本社以外にも、豪徳寺や尾山台(いずれも東京都)などで保育施設を運営していた。
 2014年頃にはテレビ番組でアイドルが保育体験する様子が放映されたこともあったが、最近は段階的に保育施設を閉鎖し、業容は縮小傾向にあった。

 12月2日、現地に行くと園の前には保護者やマスコミとみられる人たちが数組集まっていた。
 法的手続の検討を報じたWebニュースでは運営会社や園の名前は伏せられており、対応した関係者は「なぜここの名前がわかったのか」と訝しんだ。暗に渦中の保育施設であることを認めた格好だが、「写真や保護者へのインタビューは一切ご遠慮いただいています」と取材を頑なに拒否。「園の情報が外に漏れると、ただでさえ先行きを心配している保護者がお子さんを預けづらくなり、子どもにも影響が及ぶ可能性がある」と話した。
 人物の写らない建物の撮影や、本人の同意を得た上でのインタビューも一切認めない徹底ぶり。敷地外の道路上から建物撮影のためカメラを向けると、「法的に問題ないがダメです」との論理で何度も注意された。また、カメラを抱えた取材陣がマム・クラブ本社建物に近づこうとしたが、関係者らが繰り返し近づくことを制止していた。
 園の窓は全面スモークガラスで、外からは内部の様子は窺えない。玄関に人の出入りは何度もあったが、子どもの気配は感じられなかった。

 (東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2019年12月4日号掲載予定「SPOT情報」を再編集)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

TOPへ