• TSR速報

みちのくエコランドマネジメント(株)

※画像は実際の企業と関係はありません

※画像は実際の企業と関係はありません

会社更生廃止の環境経営総合研究所の関連会社、みちのくエコランドマネジメント(岩手)が破産

 みちのくエコランドマネジメント(株)(岩手県)は3月5日、東京地裁から破産開始決定を受けた。
 破産管財人には岩崎晃弁護士(岩崎・本山法律事務所、東京都中央区八丁堀4-1-3)が選任された。
 負債総額は約22億6200万円(2024年5月期決算時点)。

 畜産物の糞や漁業廃棄物を主原料に、有機燃料の製造を目的に設立された。しかし、岩手県から工場の建設許可が得られず、計画が頓挫。高齢者向弁当宅配事業や電力供給の取次などを手掛けることとなり、2024年5月期には7350万円の売上高をあげていた。

 ただ、慢性的な赤字が続いており、新素材紙パウダー製造などを手掛けていた(株)環境経営総合研究所(東京都渋谷区)からの借入によって、資金繰りを維持していた。こうしたなか、環境経営総合研究所は2024年8月20日、債権者から東京地裁に会社更生法を申し立てられ同年9月30日、同開始決定を受けた。これにより、当社は清算に向け、同年10月末には、高齢者向弁当宅配事業を他社に移管。電力供給の取次についても、供給会社と受給者が直接契約することで、当社は事業を廃止していた。

 なお、環境経営総合研究所は、事業の譲渡や資産の換価によって得られる収入が限定的で、今後の営業状況の改善が見込めないため、未払いとなっている共益債権を全額弁済できたとしても、清算価値保障原則を充当する更生計画案の作成ができず2月27日、更生手続き廃止決定を受け、当社への影響が注目されていた。

※みちのくエコランドマネジメント(株)(TSRコード:192036831、法人番号:1400001008265、九戸郡洋野町種市第42地割147、設立2010(平成22)年6月、資本金2億9200万円)
※(株)環境経営総合研究所(TSRコード:294046615、法人番号:5011001043734、東京都渋谷区)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年1-5月の「早期・希望退職」募集人数は8,711人で前年2倍に急増、相次ぐ大型募集

 2025年1月-5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

2

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン・ミュゼプラチナム、新体制と「未消化役務」 ~ 運営会社MPH・高橋英樹社長 単独インタビュー ~

従業員給与の遅延、経営混乱などで動向が注目されるMPHの高橋英樹社長と関係者に、東京商工リサーチ(TSR)は単独取材をした(取材日は5月1日)。

3

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」、債権者が破産申し立てへ

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(株)(登記上:大田区)に対して、債権者が破産を申し立てる準備に入っていることが5月15日、わかった。 

4

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

5

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

TOPへ