パソナグループ 感染防止向け期間限定の案件が増加し、営業利益は1.5倍へ
人材派遣大手の(株)パソナグループ(TSR企業コード:297229699、千代田区、東証1部)は1月13日、2021年5月期(連結)の業績予想を上方修正した。新型コロナの影響で人材紹介の需要は減少しているが、業務受託や新型コロナの感染防止に関わる期間限定の案件が増加。営業利益は前年(105億7,700万円)から約1.5倍の150億円を見込む。
2021年5月期(連結)業績予想は売上高3,260億円(前年比0.3%増)、営業利益150億円(同41.8%増)、当期純利益47億円(同690.1%増)で、それぞれ前回予想から上方修正した。
パソナグループは、東京にある本社機能を分散し、淡路島に移転を進めている。2020年9月から2023年度末まで順次、グループ全体の約1,800人のうち約1,200人の移転を計画を発表している。