• プレスリリース

「学校DB2025」を販売開始

株式会社東京商工リサーチは日本全国の国公立・私立学校約51,500件を収録した「学校DB2025」を2025年4月1日より販売開始いたします。
新年度の販売強化を見据えた、学校向けマーケティング活動に最適な営業ツールとして、お客さまを強力にサポートいたします。

学校DB2025とは?

「学校DB2025」は、日本全国の幼稚園・小学校・中学校・高等学校・専修/各種学校・大学・短大・大学院等の学校情報約51,500件を収録したデータベースです。
このデータベースは教育関連への販路開拓やDM送付等に有効なツールで、マーケティング活動を強力にサポートいたします。

学校DB2025の主な特徴

収録概要

全国の国公立および私立学校の約51,500件

収録内容内訳

学校別内訳

幼稚園 8,100件
小学校 18,830件
中学校・中等教育学校 10,060件
高等学校・高等専門学校 5,680件
専修学校・各種学校 3,600件
大学・短期大学・大学院・専門職大学・専門職短期大学・その他大学 4,030件
特別支援学校 1,200件

地域別内訳

関東(1都6県) 14,520件
関西(2府4県) 7,860件
その他 29,120件

抽出条件

都道府県、学校区分、設置者区分など

データ内容

全国の国公立および私立学校の約51,500件

項目 データ
シリアルナンバー XXXXX
本部区分
学校区分 大学
学校名 ティー・エス・アール大学
学部名 法学部
郵便番号 1006810
住所(都道府県名) 東京都
住所(市区郡名) 千代田区大手町1-3-1
電話番号 03-6910-XXXX
学生数 400
設置者区分 2
昼夜区分
高校学科
分校

価格

【特別価格:全件約51,500件購入の場合】700,000円(基本料金込み、税別)
※料金体系は、基本料金(50,000円~)とデータ料金(30,000円~)で構成されており、お客さまのデータ量に応じて個別でお見積りいたします。詳細は別途お問い合わせください。

学校DBとは?

「学校DB 2025」のご案内

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~

コメ価格の高騰が止まらない。農水省が18日に発表した3月の米価格(相対取引価格)は2万5,876円で、1年前の約2倍の高値だ。 政府は備蓄米を放出したが、小売業者にはなかなか届かず、韓国産やアメリカ産の輸入拡大も検討されている。

2

  • TSRデータインサイト

パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~

コメ価格の高騰が食卓と倒産に変化を及ぼしている。高級パンブームが崩壊したことに加え、小麦粉の価格上昇でパン屋さんの倒産が増加していたが、ここにきて急激に減少していることがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

2025年4月「人手不足」倒産 最多の36件 人材の流動化が進み、「求人難」「従業員退職」が急増

2025年4月の「人手不足」が一因の倒産は、36件(前年同月比44.0%増)で、4月としては2013年以降では過去最多を更新した。

4

  • TSRデータインサイト

パナソニックHDの早期希望退職募集 2012年以降の国内募集で最大規模、13年ぶり募集5,000人台

パナソニックホールディングス(株)(TSRコード:570191092)は5月9日、国内外で1万人規模の人員削減を発表した。国内は5,000人規模の見込み。

5

  • TSRデータインサイト

「人材派遣業」倒産、1-3月は過去最多の29件 ~ 「円高」、「トランプ関税」でさらに増加も ~

人手不足で人材の獲得競争が厳しさを増すなか、人材派遣会社(労働者派遣業)の倒産が急増している。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ