• プレスリリース

tsr-van2の新機能「マイリスト」のリリースおよび無料キャンペーンの実施について

株式会社東京商工リサーチ(本社:東京都千代田区大手町1-3-1 社長:河原光雄)は、インターネット企業情報サービスtsr-van2の新機能「マイリスト」を2015年10月19日(月)より、新たに追加いたします。
なお現在、tsr-van2をご契約のお客さまには、2015年12月31日(木)ご利用分までの期間限定で「マイリスト」を無料でご利用いただける“無料キャンペーン”も実施いたします。

新機能「マイリスト」とは?

新機能「マイリスト」とは、世界最大級の企業情報をインターネットから取得することができるサービスtsr-van2の新たな機能です。
これまでtsr-van2をご利用のお客さまからご要望が多かった「購入データの保存・共有」が可能となるだけでなく、グラフ機能により取得した企業データの簡単な“分析”も行うことができます。

tsr-van2新機能「マイリスト」画面イメージ

tsr-van2(インターネット企業情報サービス)とは?

“無料キャンペーン”の実施について

現在、tsr-van2をご契約のお客さまには、2015年12月31日(木)までの期間限定で「マイリスト」を無料でご利用いただける“無料キャンペーン”も実施いたします(別途、tsr-van2の月額最低利用料金および各メニューの取得料金は必要となります)。
tsr-van2ご契約のお客さまおよびtsr-van2導入をご検討のお客さまは、ぜひこの機会に新機能「マイリスト」をご体験ください。“無料キャンペーン”終了後は、通常価格(以下、ご参照)が適用となります。

新機能「マイリスト」の概要

新機能「マイリスト」の機能詳細

  • 購入したデータを保存できます
  • マイリストに登録した企業は、購入したデータが自動的に保存されます。また、登録したデータは、商号や企業コードなどの基本項目だけでなく、企業属性や購入情報などさまざまな角度で検索可能。マイリスト機能を利用すれば、画面印刷してファイリングしたりPDFファイルを管理したりする必要はありません。

  • 保存したデータは他のIDでも共有できます
  • マイリストに保存したデータは同一契約内の他のIDと共有可能。ムダなコストを防ぎます。

  • グラフ機能でデータの分析ができます
  • 購入済みの企業情報やリスクスコアを用いたグラフ機能を搭載。特定の企業の推移や、全体の分布などを可視化できます。

  • TSR企業情報データベースの運用ツールとして
  • 取引先データの全体管理や、営業ターゲットリストの作成など、まとまった数の企業情報を必要とする場合に有効なTSRの企業データベース。これまではCD-Rで納品されるテキストファイルをそのままご利用いただくか、SCON@VI&®やTSRデータ検索くん&®などのインストール型ソフトウェアでご利用いただいておりましたが、マイリストに反映して、クラウドサービスの感覚でご利用いただけます。

価格(税抜)

tsr-van2本体のパックプランに応じた月額の価格体系です。

パックプラン マイリスト価格(月額、税抜)
パック6 3,000円/月
パック12 6,000円/月
パック24 10,000円/月
パック50 12,000円/月
パック100 20,000円/月
パック200 32,000円/月
ビッグパック 50,000円/月

※ミニマムチャージの対象外となります。
※TSRポイントでの精算はできません

tsr-van2価格体系

保存可能なデータ

オンラインメニュー
(tsr-van2メニュー)
企業データベース
(オフライン)
企業情報 TSR企業情報ファイル
財務情報 TSR単体財務情報ファイル
リスクスコア リスクスコア(スタンダード/ライト)
TSR REPORT

登録上限件数

2,000社

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2025年3月期決算(6月20日時点) 役員報酬1億円以上の開示は117社・344人

2025年3月期決算の上場企業の株主総会開催が本番を迎えた。6月20日までに2025年3月期の有価証券報告書を510社が提出し、このうち、役員報酬1億円以上の開示は117社で、約5社に1社だった。

2

  • TSRデータインサイト

「想定為替レート」 平均1ドル=141.6円 前期比1.9円円高を想定、4期ぶり円安にブレーキ

主な株式上場メーカー98社の2025年度決算(2026年3月期)の期首ドル想定為替レートは、1ドル=140円が48社(構成比48.9%)と約5割にのぼった。平均値は1ドル=141.6円で、前期に比べ1.9円の円高となった。

3

  • TSRデータインサイト

代金トラブル相次ぐ、中古車販売店の倒産が急増

マイカーを売却したのに入金前に売却先の業者が破たん――。こうしたトラブルが後を絶たない。背景には、中古車価格の上昇や“玉不足”で経営不振に陥った中古車販売店の増加がある。倒産も2025年1-5月までに48件に達し、上半期では過去10年間で最多ペースをたどっている。

4

  • TSRデータインサイト

日産自動車の役員報酬1億円以上開示は5人 内田前社長の報酬額は3億9,000万円

 経営再建中の日産自動車が、2025年3月期決算の有価証券報告書を提出した。報酬額1億円以上の個別開示の人数は5人で、前年と同数だった。

5

  • TSRデータインサイト

2024年上場企業の「個人情報漏えい・紛失」事故 過去最多の189件、漏えい情報は1,586万人分

2024年に上場企業とその子会社が公表した個人情報の漏えい・紛失事故は、189件(前年比8.0%増)で、漏えいした個人情報は1,586万5,611人分(同61.2%減)だった。 事故件数は調査を開始した2012年以降、2021年から4年連続で最多を更新した。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ