• プレスリリース

「D&B D-U-N-S® Registered™(ダンズレジスタード)」のリニューアルについて

株式会社 東京商工リサーチ(本社:東京都千代田区大手町1-3-1 社長:河原 光雄 以下TSR)が提供しておりますD&B D-U-N-S® Registered™(ダンズレジスタード)のシール(バナー画像)が、2015年9月17日(木)より新しくなりました。

商品概要

D&B D-U-N-S® Registered™とは、お客様が自社のWebサイトにTSRが用意するシール(バナー画像)を埋め込み、サイト訪問者がこのシールをクリックすると、別ウィンドが開き、サイト運営者の会社概要(日本語・英語対応)が表示されるサービスです。D&B D-U-N-S® Registered™のシールは、D&BとTSRの厳正な審査を通過した上で発行しております。
第三者的な企業紹介ができるだけでなく、海外において抜群の知名度を誇るD&Bネットワークの一員であるTSRが明示することで、初めての取引にも安心感、信頼感を与えます。
また、付帯サービス(無料)としてメールの署名に添付することもできる「Anywhere」の発行*、世界各国のD&B D-U-N-S® Registered™を導入した企業が掲載されているWebサイト「Global Directory」へも登録いたします。

*一定の動作環境が必要です。

リニューアル内容

2012年4月の販売開始から今日まで、多くのお客様のWebサイトやメールの署名にご利用いただいておりますが、この度、D&Bのブランドイメージの刷新に伴い、より分かりやすく、インパクトのあるデザインにD&B D-U-N-S® Registered™のシールは生まれ変わりました。

Webサイト用シール


Webサイト用シール

メール署名用シール


メール署名用シール

D&B D-U-N-S® Registered™をまだご利用いただいていないお客様は、このサービスを利用して、ぜひ自社を世界へ紹介されてはいかがでしょうか。企業、Webサイトの対外的信頼性の強化にD&B D-U-N-S® Registered™を積極的にお役立て下さい。

「D&B D-U-N-S® Registered™(ダンズレジスタード)」の詳細はこちら

「D&B D-U-N-S® Registered™(ダンズレジスタード)」のご案内[PDF:465KB]

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

私立大学の経営、売上トップは(学)順天堂 赤字企業率5割に迫る、損益は地域格差が鮮明に

私立大学を経営する全国の543法人のうち、約半数の253法人が2024年決算で赤字だった。赤字企業率は46.5%にのぼり、前期(40.8%)から5.7ポイント上昇し、5割に迫った。

2

  • TSRデータインサイト

企業倒産、破産の割合が9割超で過去最大 ~ 背景に「手形減少」と「準則型私的整理」 ~

企業倒産のうち、破産の構成比が90.3%に達し、過去最大を記録した。民事再生法はわずか2.2%にとどまる。破産は、売上不振や財務内容が悪化し、再建が見通せない企業が選択する。なぜ今、破産の構成比が高まっているのか――。

3

  • TSRデータインサイト

リフォーム・塗装工事の倒産が急増 ~ 点検商法などのトラブル多発 ~

リフォーム・塗装工事の倒産が急増している。2025年上半期(1-6月)の倒産は119件に達し、過去20年で最多だったリーマン・ショック後の2009年同期の111件を上回った。

4

  • TSRデータインサイト

M&A総研の関わりに注目集まる資金流出トラブル ~ アドバイザリー契約と直前の解約 ~

東京商工リサーチは、M&Aトラブルの当事者であるトミス建設、マイスHD、両者の株式譲渡契約前にアドバイザリー契約を解約したM&A総合研究所(TSRコード: 697709230、千代田区)を取材した。

5

  • TSRデータインサイト

1-6月の「人手不足」倒産 上半期最多の172件 賃上げの波に乗れず、「従業員退職」が3割増

中小企業で人手不足の深刻な影響が広がっている。2025年上半期(1-6月)の「人手不足」が一因の倒産は、上半期で最多の172件(前年同月比17.8%増)に達した。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ