• TSR速報

特定非営利活動法人ゆうばりファンタ

※画像は実際の企業と関係はありません

※画像は実際の企業と関係はありません

「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」を主催していた

 特定非営利活動法人ゆうばりファンタ(夕張市)は1月29日、札幌地裁より破産開始決定を受けた。
 破産管財人には大川哲也弁護士(弁護士法人橋本・大川合同法律事務所、札幌市中央区北4条西20-1-28)が選任された。
 負債総額は約9000万円。

 夕張市で1990年から開催されている「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」を2008年より主催するほか、「幸福の黄色いハンカチ思い出ひろば」の指定管理者として運営を手掛け、ピーク時の2012年11月期には1億7081万円の売上高を計上していた。「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」は、地域に密着した映画祭として相応の知名度を有し、2020年のコロナ禍以降はオンライン形式での開催を行い、2022年には現地開催イベントを実施していた。

 しかし、2024年に過去の受賞者へ贈られる賞金に未払いがあることが発覚し、夕張市が後援を見送ったことで、映画祭の開催を自粛し収入が減少。こうしたなか、外部への資金流出が疑われる事案が発生し、資金繰りが限界となり、今回の措置となった。

※特定非営利活動法人ゆうばりファンタ(TSR企業コード:012217859、法人番号:3430005007077、夕張市本町3-336、設立2007(平成19)年3月)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

【TSRの眼】「トランプ関税」の影響を読む ~ 必要な支援と対応策 ~

4月2日、トランプ米国大統領は貿易赤字が大きい国・地域を対象にした「相互関税」を打ち出し、9日に発動した。だが、翌10日には一部について、90日間の一時停止を表明。先行きが読めない状況が続いている。

2

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

ホテル業界 インバウンド需要と旅行客で絶好調 稼働率が高水準、客室単価は過去最高が続出

コロナ明けのインバウンド急回復と旅行需要の高まりで、ホテル需要が高水準を持続している。ホテル運営の上場13社(15ブランド)の2024年10-12月期の客室単価と稼働率は、インバウンド需要の高い都心や地方都市を中心に、前年同期を上回った。

4

  • TSRデータインサイト

2024年度の「後継者難」倒産 過去2番目の454件 代表者の健康リスクが鮮明、消滅型倒産が96.6%に 

2024年度の後継者不在が一因の「後継者難」倒産(負債1,000万円以上)は、過去2番目の454件(前年度比0.8%減)と高止まりした。

5

  • TSRデータインサイト

2025年「ゾンビ企業って言うな!」 ~ 調達金利の上昇は致命的、企業支援の「真の受益者」の見極めを ~

ゾンビ企業は「倒産村」のホットイシューです、現状と今後をどうみていますか。 先月、事業再生や倒産を手掛ける弁護士、会計士、コンサルタントが集まる勉強会でこんな質問を受けた。

TOPへ