• TSR速報

(株)イタヤほか1社

※画像は実際の企業とは関係ありません

※画像は実際の企業とは関係ありません

 (株)イタヤ(南蒲原郡田上町)と、関連の(有)コスモランバー(同郡田上町)は6月23日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。
 申請代理人は福岡真之介弁護士ほか3名(西村あさひ法律事務所、東京都千代田区大手町1-1-2)。
 監督委員には武田康弁護士(みずき総合法律事務所、東京都新宿区市谷八幡町13)が選任された。

 負債は、イタヤが約36億円、コスモランバーが約4億円で、2社合計約40億円。

 イタヤは、1946年4月に住宅資材販売を目的に創業。当初は木材販売のみだったが、自社工場でのプレカット加工も開始し、業容を拡大してきた。長岡支店や上越支店を開設するほか、2017年8月には群馬県前橋市に関東プレカット工場を開設し、関東地区への営業も強化。2017年12月期は81億2468万円の売上高を計上した。
 しかし、積極的な設備投資により借入依存度が高まり、採算面も低調に推移していたうえ、市況低迷やコロナ禍の影響もあり、2020年12月期の売上高は72億4016万円に減少。2022年12月期は受注の回復や木材価格の高騰に伴う販売価格の引き上げ等で売上高が97億2959万円に伸長したが、特別損失として多額の投資有価証券運用評価損や過年度損益修正損を計上し、9億5343万円の赤字となった。これに伴い債務超過に陥り、自力での再建は困難との判断から、今回の措置となった。

 コスモランバーは、プレカット加工等を手掛け、イタヤやハウスメーカー等に販路を築いていたが、イタヤに連鎖した。

※(株)イタヤ(TSR企業コード:200012509、法人番号:2110001015372、南蒲原郡田上町田上丙416-3、登記上:同郡田上町田上丙910-1、設立1976(昭和51)年4月、資本金7350万円)
※(有)コスモランバー(TSR企業コード:200220942、法人番号:6110002018536、同郡田上町田上丙890-27、設立1993(平成5)年12月、資本金1000万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

【TSRの眼】「トランプ関税」の影響を読む ~ 必要な支援と対応策 ~

4月2日、トランプ米国大統領は貿易赤字が大きい国・地域を対象にした「相互関税」を打ち出し、9日に発動した。だが、翌10日には一部について、90日間の一時停止を表明。先行きが読めない状況が続いている。

2

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

ホテル業界 インバウンド需要と旅行客で絶好調 稼働率が高水準、客室単価は過去最高が続出

コロナ明けのインバウンド急回復と旅行需要の高まりで、ホテル需要が高水準を持続している。ホテル運営の上場13社(15ブランド)の2024年10-12月期の客室単価と稼働率は、インバウンド需要の高い都心や地方都市を中心に、前年同期を上回った。

4

  • TSRデータインサイト

2024年度の「後継者難」倒産 過去2番目の454件 代表者の健康リスクが鮮明、消滅型倒産が96.6%に 

2024年度の後継者不在が一因の「後継者難」倒産(負債1,000万円以上)は、過去2番目の454件(前年度比0.8%減)と高止まりした。

5

  • TSRデータインサイト

2025年「ゾンビ企業って言うな!」 ~ 調達金利の上昇は致命的、企業支援の「真の受益者」の見極めを ~

ゾンビ企業は「倒産村」のホットイシューです、現状と今後をどうみていますか。 先月、事業再生や倒産を手掛ける弁護士、会計士、コンサルタントが集まる勉強会でこんな質問を受けた。

TOPへ