(株)いわき・タウンズヴィルほか2社

※画像は実際の企業と関係はありません
~かつて「いわきタウンズヴィル」で宅地分譲などを手掛けていた~
(株)いわき・タウンズヴィル(港区芝5-29-22、設立2012(平成24)年5月、皿井鉄就社長)と、(株)ワイズリー(渋谷区神宮前1-8-26、設立2004(平成16)年7月、同社長)、(有)Mキュービック(同所、設立2005(平成17)年12月、同社長)の3社は2月8日、東京地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には小山哲弁護士(アクトアドヴァイザーズ法律事務所、港区虎ノ門1-17-1、電話03-6868-8426)が選任された。負債は、いわき・タウンズヴィルが債権者14名に対して約3億2000万円、ワイズリーが債権者18名に対して約26億6700万円、Mキュービックが債権者11名に対して約24億7700万円で、3社合計約54億6400万円。
※(株)いわき・タウンズヴィル(TSR企業コード:153127236、法人番号:7380001021513)
(株)ワイズリー(TSR企業コード:300230125、法人番号:6011001059069)
(有)Mキュービック(TSR企業コード:294703748、法人番号:6011002035705)
いわき・タウンズヴィルは、「いわきタウンズヴィル」(福島県いわき市)で、宅地分譲などを手掛け、その後、同地の管理業務などを請け負っていた。しかし、2018年に法人と代表者が脱税により告発されたこともあり、2019年には実質的に事業を停止していた。
ワイズリーとMキュービックは、都内でマンション用地の買収などを行い、デベロッパーへ不動産を売却していた。しかし、リーマン・ショックの影響により不動産価格が下落するなどして資金繰りが悪化。2008年頃には休眠状態となっていた。