大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2020/05/15(金)
弁護士一任
負債総額調査中
~「新型コロナウイルス」関連破たん~
※画像は実際の企業と関係はありません
(有)ドリームマスター(TSR 企業コード:740443682、法人番号:1240002021085、広島市西区三滝本町1-34-13、設立2000(平成12)年1月、資本金1000万円、北倉由紀社長)は4月30日までに事業を停止し、債務整理を宮島渉弁護士ほか2名(法律事務所フロンティア・ロー、東京都千代田区麹町3-2-4、電話03-6256-9400)に一任した。
負債は現在調査中。
負債は現在調査中。
1995年に創業、当初はダスキンのFC店として一般家庭や店舗の清掃業務を手掛けていた。その後、法人化と同時に空調機器の定期検査業務を開始。さらに、2001年2月には、ビルメンテナンスで取引のあった広島駅ビル内でお好み焼店を出店して飲食事業に進出した。
飲食事業への新規出店以降、事業が軌道に乗り始めるとともに社員を独立させ、当社との経営から切り離し経営者を育成。この方針で過去には中華料理屋や美容室、立食寿司店、お好み焼き店などを独立させてきた。
近年はお好み焼き店や居酒屋、FC店舗も含め5店舗を運営するほか、空調機器のメンテナンス事業も手掛け、年間売上高は約3億円で推移していたが、競合激化の厳しい営業環境下で採算性は低調となっていた。
こうしたなか、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって飲食店に休業要請があり、当社が運営する店舗も4月13日から当面の間、臨時休業する案内の貼り紙を掲示していた。厳しい経営状態に加え、新型コロナが追い打ちをかける形となり、事業継続を断念し、今回の措置となった。
全国最新トピックス
- 05月23日号
- 日本アゼル(株) 【宮城】 土木・建築工事、とび・土木工事
- 05月20日号
- ドミノ 【愛媛】 建築工事
- 05月19日号
- (株)丸協 【宮城】 乾物・漬物等食料品卸
- 05月17日号
- 神例造船(株) 【徳島】 造船業、橋梁、鋼構造物工事
- 2022.04.08
-
2021年度(令和3年度)の全国企業倒産5,980件
件数は57年ぶりに6,000件割れ
- 2022.04.08
-
2022年3月の全国企業倒産593件
3月では32年ぶりの500件台
- 2022.03.08
-
2022年2月の全国企業倒産459件
2月としては2年連続の400件台
- 2022.02.08
-
2022年1月の全国企業倒産452件
コロナ関連倒産は13カ月連続で100件超
- 2022.04.08
- 2022年(令和4年)3月度こうして倒産した・・・
(株)ホープエナジー[福岡]電力小売
- 2022.05.24
- 2021年「全国新設法人動向」調査
- 2022.05.24
- 宗家源吉兆庵に不正アクセス、1万4127件のカード情報漏洩の可能性
- 2022.05.23
- 全国の旅客船事業者95社 約7割の事業者が赤字、安全対策費用に課題
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS