大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2020/05/12(火)
破産申請
負債総額11億8658万円
~「新型コロナウイルス」関連倒産~
外村(株)の本社外観
負債総額は11億8658万円(2019年7月期時点)。
1950年9月に外村(株)として設立。婦人服地、婦人服の製造販売を手掛けていた。製品は海外高級ブランドなどで利用され、大手アパレルや商社などを中心に営業地盤を形成。高度経済成長に乗り業容を拡大し、収益を不動産取得に投じてきた。1973年3月に(株)外村本社へ商号を変更し、不動産管理会社へ移行。新たに外村(株)(当社)を設立し、外村本社より繊維事業を継承した。
1990年12月期には売上高が100億円を突破するまでに拡大。並行してビルの取得など不動産投資も加速し、資産・負債とも膨張させた。1993年4月に、外村本社を合併。以降の業容は縮小傾向で推移し、1998年12月期には売上高51億7161万円まで低下。期末時点の負債は96億3807万円に達した。その後はバンクミーティングなどを実施し、不動産売却を進め、金融債務の一部免除を受けていた。
しかし業況は好転せず、2017年12月期は売上高11億3100万円に対して、不動産売却や在庫処分などで16億9564万円の赤字となり、債務超過に転落。2019年7月期(決算期変更)の売上高は9億6867万円にとどまり、7期連続の赤字に陥っていた。
こうしたなか、「新型コロナウイルス」感染拡大で、大手アパレルからの受注が大きく減少するなど業況は一段と悪化し、今回の措置となった。
全国最新トピックス
- 05月23日号
- 日本アゼル(株) 【宮城】 土木・建築工事、とび・土木工事
- 05月20日号
- ドミノ 【愛媛】 建築工事
- 05月19日号
- (株)丸協 【宮城】 乾物・漬物等食料品卸
- 05月17日号
- 神例造船(株) 【徳島】 造船業、橋梁、鋼構造物工事
- 2022.04.08
-
2021年度(令和3年度)の全国企業倒産5,980件
件数は57年ぶりに6,000件割れ
- 2022.04.08
-
2022年3月の全国企業倒産593件
3月では32年ぶりの500件台
- 2022.03.08
-
2022年2月の全国企業倒産459件
2月としては2年連続の400件台
- 2022.02.08
-
2022年1月の全国企業倒産452件
コロナ関連倒産は13カ月連続で100件超
- 2022.04.08
- 2022年(令和4年)3月度こうして倒産した・・・
(株)ホープエナジー[福岡]電力小売
- 2022.05.24
- 2021年「全国新設法人動向」調査
- 2022.05.24
- 宗家源吉兆庵に不正アクセス、1万4127件のカード情報漏洩の可能性
- 2022.05.23
- 全国の旅客船事業者95社 約7割の事業者が赤字、安全対策費用に課題
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS