大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2018/07/12(木)
特別清算開始決定
負債総額約32億円
~事業は新会社で継続中~
※画像は実際の企業と関係はありません
負債総額は約32億円。
(有)東伸工機製作所を前身とし、東伸工機(株)の商号で昭和40年1月に設立、その後、平成3年1月に(株)ワイテックへ商号変更した。
真空ポンプや半導体製造設備の精密部品加工から溶接ロボットやハンドリングロボットといったFA関連機器の製造組立などを手掛け、3年11月期には売上高約5億3000万円を計上。4年4月には横浜市の誘致を受け、国鉄跡地の利用により設置された工業団地「横浜インナーパーク」に約12億円を投じて本社兼工場を開設し、五面加工機など最新鋭の機械設備も同業者に先駆け導入し、受注拡大を目指した。
しかしバブル崩壊以降、急激に需要が冷え込んだことで5年11月期は売上高が4億1979万円に減少し1095万円の赤字を計上。以降も受注低迷が続き、14年8月期(決算期変更)は売上高約2億5500万円にまで落ち込み、約6900万円の赤字を計上した。
こうしたなか、工場建設に関わる設備投資負担が重くのしかかり、弁済も困難となっていた。多額の債務を棚上げした状態にありながらも、大手企業を主体とする顧客からは継続的に受注を得て事業を継続していた。
このため、30年1月9日に新設分割した(株)ワイテック(TSR企業コード:027150887、法人番号:8020001124631、横浜市瀬谷区)へ事業を譲渡し、当社は同日付けで現商号に変更。3月5日開催の株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。
全国最新トピックス
- 05月23日号
- 日本アゼル(株) 【宮城】 土木・建築工事、とび・土木工事
- 05月20日号
- ドミノ 【愛媛】 建築工事
- 05月19日号
- (株)丸協 【宮城】 乾物・漬物等食料品卸
- 05月17日号
- 神例造船(株) 【徳島】 造船業、橋梁、鋼構造物工事
- 2022.04.08
-
2021年度(令和3年度)の全国企業倒産5,980件
件数は57年ぶりに6,000件割れ
- 2022.04.08
-
2022年3月の全国企業倒産593件
3月では32年ぶりの500件台
- 2022.03.08
-
2022年2月の全国企業倒産459件
2月としては2年連続の400件台
- 2022.02.08
-
2022年1月の全国企業倒産452件
コロナ関連倒産は13カ月連続で100件超
- 2022.04.08
- 2022年(令和4年)3月度こうして倒産した・・・
(株)ホープエナジー[福岡]電力小売
- 2022.05.24
- 2021年「全国新設法人動向」調査
- 2022.05.24
- 宗家源吉兆庵に不正アクセス、1万4127件のカード情報漏洩の可能性
- 2022.05.23
- 全国の旅客船事業者95社 約7割の事業者が赤字、安全対策費用に課題
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS