大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2017/10/02(月)
破産開始決定
負債総額約4億600万円
~原発事故の風評から売上低迷~
※画像は実際の企業と関係はありません
(資)叶屋旅館(TSR企業コード:152044710、法人番号:9380003001908、喜多方市熱塩加納町熱塩字的場甲691、設立昭和38年6月、代表社員:遠藤久氏)は9月22日、福島地裁会津若松支部より破産開始決定を受けた。破産管財人には一ノ瀬美枝弁護士(会津鶴城法律事務所、会津若松市追手町3-16、電話0242-28-5640)が選任された。
負債総額は約4億600万円。
負債総額は約4億600万円。
江戸期に米沢街道の旅籠として創業。子宝の湯として知られる「熱塩温泉」で、中堅クラスの旅館として営業を展開していた。平成5年には旅館の全面改装を実施し、その効果もあって平成6年頃には約2億円の年間売上高を計上した。
しかし、以降は景気低迷や同業者との競合などから減収で推移し、設備投資の負担から赤字が続いていた。23年3月に発生した東日本大震災では直接的な被害は避けられたものの、福島第一原発事故による風評被害から営業面は苦戦を強いられ、27年8月期には売上高が約4300万円まで落ち込んだ。
東京電力からの賠償金収入により最終的には黒字としていたが、過去の赤字を抱え、厳しい資金繰りが続いていた。金融機関に対しリスケを要請してしのいでいたものの、28年8月期の売上高は約3600万円と減収に歯止めが掛からず、先行きの見通しも立たないことから、今回の措置となった。
全国最新トピックス
- 08月17日号
- (株)迫田建設 【鹿児島】 建築工事
- 08月17日号
- (株)KS流通 【北海道】 一般貨物自動車運送業
- 08月12日号
- 武蔵オプティカルシステム(株) 【埼玉】 光学機器用レンズ製造
- 08月12日号
- (株)サンウッド 【栃木】 建築工事
- 08月10日号
- テラ(株) 【東京】 バイオベンチャー
- 2022.06.08
- 2022年(令和4年)5月度こうして倒産した・・・
(株)高尾[愛知]遊技機器製造
- 2022.04.08
- 2022年(令和4年)3月度こうして倒産した・・・
(株)ホープエナジー[福岡]電力小売
- 2022.08.16
- コロナ破たん、8月はすでに76件判明 累計は4045件に
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS