D-U-N-S® Numberについて
- Apple社との取引の方はこちら(Apple Developerの専用ページへ)
- FDAとの取引の方はこちら(ImportSafetySupportの専用ページへ)
- UPIKとの取引の方はこちら(Unique Partner Identification Keyの専用ページへ)
- ※リンク先の弊社以外のウェブサイトは、それぞれの法人又は団体の責任において管理・運営されており、弊社の管理下にあるものではありません。
- ※本ページに掲載しているウェブサイトのアドレスは、本ページ作成時点のものですので各サイトが廃止や変更された場合の最新のアドレスにつきましては、ご自身でご確認ください。
- ※各サイト内でのご不明な点やご質問につきましては誠に恐れ入りますが、各々のサイト内の問い合わせ窓口へ直接ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
よくあるご質問
- Q
申請時、「FAX(代表)」欄について、FAXを持っていない場合はどうすればいいでしょうか?
- A
FAXをお持ちでない場合、01-2345-6789とご入力ください。
- Q
申請時、「TEL(代表)」欄に携帯やIP電話の番号も登録できますか?
- A
携帯およびIP電話でご申請いただく場合、頭の0を除いてご入力ください。(入力例:90-1234-5678)
- Q
D-U-N-S® Numberの取得に料金はかかりますか?
- A
すでに自社のD-U-N-S® Numberが発番されており、照会のみの場合は無料です。自社のD-U-N-S® Numberが発番されていない場合の新規取得申請、他社のD-U-N-S® Numberの取得などは料金が発生します。詳しくはご利用料金をご覧ください。
- Q
D-U-N-S® Numberとは何ですか?
- A
D-U-N-S® Numberは、世界標準化機構(ISO)、UN/EDIFACT、米国連邦政府などにより推奨されている企業識別コードのグローバルスタンダードです。現在、世界240カ国超/5億件超の企業・事業所に付与されており、ERPやDWH、SCM、CRMなど企業内の情報システムや、 オンラインでの調達案件の公募・入札など、非常に広範な領域でD-U-N-S® Numberが利用されるようになっています。
- Q
D-U-N-S® Numberから企業の何がわかるのですか?
- A
D-U-N-S® Numberは企業の識別コードであり、番号自体に意味を持たせてありません。従いましてD-U-N-S® Number自体からは当該企業の情報や状況などはわかりませんが、 D-U-N-S® Numberには当該企業の社名・住所といった基本情報をはじめ、グループ企業の関係を把握することのできるファミリー・ツリー・リンケージ情報や現在事業をおこなっているかどうかの情報など、さまざまなビジネスシーンに有用な情報がリンクしていますので、D-U-N-S® Numberを集約コードとしたお取引先の一元管理やお取引先グループの把握、あるいは既存のお取引先マスタの情報強化による効率的な与信管理などが可能となります。詳しくはD-U-N-S® Numberを活用したマスターデータ整備をご覧ください。
- Q
どのような場合にD-U-N-S® Numberが必要となるのですか?
- A
現在、さまざまな国際機関や業界団体、米国政府関連団体などが、企業の識別・管理業務にD-U-N-S® Numberを推薦/採用しております。また、民間企業の間でもD-U-N-S® Numberを採用する動きが急速に高まってきております。そのため、各種国際機関、業界団体への登録や米国政府関連団体へのベンダー登録以外にも、一般の企業とのお取引開始にあたってD-U-N-S® Numberが必要となる場合が数多くございます。詳しくはD-U-N-S® Numberソリューションビジネスのメニューをご覧ください。 詳しくはD-U-N-S® Numberのページをご覧ください。
- Q
自社のD-U-N-S® Numberを確認/取得するにはどうすればいいのですか?
- A
当WEBサイトからD-U-N-S® Numberを確認/取得していただくことになります。D-U-N-S® Number検索サービスをご覧ください。
- Q
D-U-N-S® Numberはどのようなプロセスで付番されるのですか?
- A
D&B独自の調査にて収集した企業データに基づいて付番いたしております。D-U-N-S® Numberは現在国内900万超の企業・事業所に付番されておりますので、お客さまのD-U-N-S® Numberはほとんどの場合既に付番されております。ただし、一部まだ付番されていない場合がございますので、D-U-N-S® Number検索サービスで自社のナンバーが見当たらない場合には、“D-U-N-S® Number申請”メニューから新規登録のご申請を行ってください。
- Q
D-U-N-S® Numberは支店や工場などにも付番されるのですか?
- A
はい。D-U-N-S® Numberは事業体ごとに付番されるのはもちろんのこと、その事業体の副次的拠点、すなわち支社店、工場、研究所などにもそれぞれユニークなD-U-N-S® Numberが付番されます。たとえば本社のほかに支社店、工場を計5ヶ所保有する企業の場合、本社のD-U-N-S® Numberのほかに、5つのD-U-N-S® Numberがそれぞれの支社店・工場に付番されることになります。
- Q
D-U-N-S® Numberは個人事業や開業医などにも付番されるのですか?
- A
はい。D-U-N-S® Numberは法的に認められた事業体(たとえば株式会社、組合、個人事業など)はもちろんのこと、個人の請負業者、開業している医師・弁護士などの専門職、非営利団体、省庁・軍事施設などの各種政府団体に付番されます。 ただし、事業をおこなっていない単なる個人や、自動販売機・ATMなどの支社店として認められない企業資産については付番されませんのでご注意ください。
- Q
D-U-N-S® Numberは事業部や部署単位などでも付番されるのですか?
- A
いいえ。D-U-N-S® Numberは事業部や部署単位などでは付番いたしません。ただし、同一の住所に所在する場合でも、支社店・工場・研究所などにはそれぞれ別のD-U-N-S® Numberが付番されます。
- Q
海外の事業所のD-U-N-S® Numberも付番できますか?
- A
弊社では、日本に所在する企業さまにのみD-U-N-S® Numberを付番することができます。海外の事業所については海外のシスターオフィスで付番の作業を行っておりますので、詳しくは現地オフィスにお問い合わせください。
- Q
各種申請画面より情報を入力して「確認」ボタンを押すとトップ画面に切り替わりました。
- A
ご申請の送信が完了できておりません。恐れ入りますが、今一度ご申請くださいますようお願い申し上げます。各種申請フォームは20分以内でご入力の上、次の画面に遷移くださいますよう併せてお願い致します。なお、通常は「確認」ボタンを押下いただくと、ご入力いただいた内容が画面上に表示されます。
- Q
新規申請画面より情報を入力して「確認」ボタンを押すと画面が真っ白にまたはフリーズしてしまいます。
- A
「資本金」「年商」「従業員数」等の数値を記入する項目に「、」「,」「人」などの数字以外の文字を入力しますと、確認ボタンを押した際に情報の送信が完了せず、エラーとなる場合がございます。数値欄には数字のみの記入をお願いいたします。
- Q
申請画面の入力方法を教えてください。
- A
入力画面の中でチェックマークのついている情報は必須入力となっております。一箇所でも欠けている場合は新規申請がお受け出来ませんのでご注意ください。その他の部分は任意となっておりますが、より精度の高いデータ作成のため、お差し支えない範囲で出来る限りの入力をお願いいたします。全ての必須項目及び任意項目を入力後、「確認ボタン」を押してください。次画面の「入力確認画面」にて記入漏れがないことが確認できた場合は、「登録ボタン」を押下いただくと、「ご請求金額明細」が表示された画面に遷移いたします(ウェブ上での新規申請は終了です)。 ウェブ上での申請終了後に、弊社宛に御社の登記簿謄本をFAX(03-5221-0712)またはメール添付(dunsreq@tsr-net.co.jp)にてご提示ください。また、弊社指定の銀行口座へご申請料のお振込みの手配をお願いいたします。 ウェブを経由した申請情報・御社登記簿謄本が弊社に到着し、内容およびご申請料の着金が確認できた時点でD-U-N-S® Number発行の手続きが開始されます。
- Q
新規の申請をしたいのですが、D-U-N-S® Number取得までに要する時間を教えてください。
- A
新規の申請の場合は、ウェブ上からお申し込みいただき、弊社にてご申請料の入金確認および必要書類(登記簿謄本など)到着後に新規発番のお手続きを開始しております。スタンダードサービスの場合、7営業日後にD-U-N-S® Numberを付番し、お客さま宛にメールで通知いたします。 お急ぎの場合は、「エクスプレスサービス」をご利用いただきますと、入金確認および必要書類到着後、3営業日後にD-U-N-S® Numberを登録の上メールにてお知らせいたします。
- Q
新規に申請をしたいのですが、ウェブ経由以外の申請方法はあるのですか?
- A
申し訳ございませんが、新規の申請は原則としてウェブ経由のみの受け付けとなっておりますので、ご了承いただけますようお願いいたします。
- Q
以前社名・住所を変更したのですが、該当するD-U-N-S® Numberが見つかりません。
- A
御社の旧社名・旧住所で再度検索をお願いいたします。弊社も日々データ内容の更新に努めておりますが、昨今の社会情勢によりデータ更新が間に合わない場合がございます。旧社名・旧住所で御社のD-U-N-S® Numberが見つかりました際には、そのD-U-N-S® Numberを取得いただき、「自社D-U-N-S情報修正」メニューより、最新の御社の情報をお送りいただきますようお願いいたします。情報の修正には約3営業日程度お時間を頂戴しておりますので予めご了承ください。尚、「情報修正」に費用は一切かかりません。又、D-U-N-S® Numberのデータベースは、一定のルールに基づき体系だって管理運営されております。 従って、ご申請の内容によっては、お申し出通りに変更しかねる場合もございます。 恐縮ながら予めご了承くださるようお願いいたします。例)郵便番号→住所上の郵便番号にて登録され、建物上の番号では登録出来ません。英文社名→基本として駅名やパスポート記載に利用されているヘボン式ローマ字(大文字)を使用しております。「The」は日本語社名に”ザ”がついている場合を除き、社名の後ろにカンマをつけて登録されます。
- Q
社名が一部分しかわかりません。
- A
申し訳ございませんが、当検索機能は「前方一致」もしくは「完全一致」の場合のみに対応するよう設定されております。社名の前部分が不明な場合は検索が不可能です。正しい社名をご確認のうえ、検索ください。
- Q
住所を検索条件に指定していますが、上手く検索出来ません。
- A
住所を入力する際には必ず都道府県から入力しているかご確認ください。なお、入力の際には都道府県名と市区郡名までの検索をお勧めいたします(地番やビル名は含めない)。また、住所のみで検索をすることは出来ませんので、必ず日本語社名(漢字もしくはカナ)をご入力いただくようお願いいたします。
- Q
日本語(漢字/カナ)社名を入れて検索したのですが、該当するものが見つかりません。
- A
原因として以下の理由が考えられます。漢字社名検索の際に株式会社(または(株))、有限会社(または(有))等をつけて検索している→いずれも外して、社名のみで検索願います。カナ社名検索の際に半角カナ社名で検索している→全角カナ社名で検索願います。(○ヤマトショウテン ×ヤマトショウテン)
- Q
反社会的勢力への対応について教えてください。
- A
お客さまには実質的に経営を支配する者が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、その他これらに類する者でないことを表明し、保証していただきます。万が一違反した場合、又はそのおそれがあると弊社が判断したときは、弊社は、お客さまに事前に何ら通知催告することなく、契約を解約することができるものとします。
- Q
D-U-N-S® Number利用規約の内容に同意できません。
- A
恐れ入りますが、D-U-N-S® Numberをご利用いただく際には、D-U-N-S® Number利用約款に同意いただく必要がございます。「同意しない」ボタンを選択されますと、前ページに戻る仕組みとなっております。
- Q
他社のD-U-N-S® Numberを知りたいのですが、その場合は有償なのですか?
- A
D-U-N-S® Numberは弊社が著作権を持つ独自の企業識別コードであるため、原則としてご利用にあたってはライセンス費用が発生します。詳しくはD-U-N-S® Number利用約款をご覧ください。
- Q
なぜ他社との取引にD-U-N-S® Numberが必要なのでしょうか?
- A
D-U-N-S® Numberについてのご説明は「FAQ(よくあるご質問)」をご参照ください。このD-U-N-S® Numberは昨今の電子商取引の活性化に伴い、お取引先をウェブ上で判別する際の企業識別コードとして採用されているケースが増加しております。従いまして、今後電子商取引分野に参加される際は自社のD-U-N-S® Numberが必要となる機会が増加すると思われます。D-U-N-S® Numberは原則として社名・住所等の変更があった場合でも番号自体には変更がありませんので、永続的にご使用いただけます(被合併等一部の場合を除く)。D-U-N-S® Numberの利用方法につきましては、お客さま毎に異なりますので、より詳細なご説明が必要な場合は直接お取引先にご確認ください。
- Q
合併の場合、D-U-N-S® Numberはどうなりますか?
- A
企業が合併する際、1社のみが存続し、それ以外の企業(被合併企業)は消滅することになります。従いまして、存続企業のD-U-N-S® Numberがそのまま継続して当該企業のD-U-N-S® Numberとなります。一方、被合併企業のD-U-N-S® Numberは、当該企業のD-U-N-S® Numberとはならず、弊社データベース上で、「事業をおこなっていない」というフラグが立てられたうえで保管されます(D-U-N-S® Number自体が消滅することはありません)。
- Q
廃業・清算などの際、D-U-N-S® Numberも消滅するのですか?
- A
一度付番されたD-U-N-S® Numberは原則として変更されませんので、D-U-N-S® Numberが付番された事業体が廃業した場合でも、そのD-U-N-S® Numberが消滅することはありません(弊社データベース上で、「事業をおこなっていない」というフラグが立てられ保管されます)。
- Q
社名変更・住所移転の際にD-U-N-S® Numberも変更されるのですか?
- A
いいえ、D-U-N-S® Numberは変更されません。一度付番されたD-U-N-S® Numberは原則として変更されません。
D-U-N-S® Number(ダンズナンバー)とは?
D-U-N-S® Number(The Data Universal Numbering System)は、1962年に米国のDun & Bradstreet(D&B)が開発した9桁の企業識別コードのことで、世界の企業を一意に識別できる企業コードです。D&Bが独自に管理をしており、日本企業については東京商工リサーチが運営しています。
D-U-N-S® Numberを用いることで、データベース上での企業の識別が容易になるため、顧客管理や、調達先管理、さらには各企業が運営する様々なプログラムで活用されています。