D-U-N-S® Numberについて

D-U-N-S® Numberはその利用目的ごとに各社で専用WEBサイトがありますので以下よりご選択ください
- Apple社との取引(Apple Developerの専用ページへ)
- FDAとの取引(ImportSafetySupportの専用ページへ)
- UPIKとの取引(Unique Partner Identification Keyの専用ページへ)
- その他の目的で自社・他社のD-U-N-S® Numberを知りたい方(東京商工リサーチの専用サイトへ)
- ※リンク先の弊社以外のウェブサイトは、それぞれの法人又は団体の責任において管理・運営されており、弊社の管理下にあるものではありません。
- ※本ページに掲載しているウェブサイトのアドレスは、本ページ作成時点のものですので各サイトが廃止や変更された場合の最新のアドレスにつきましては、ご自身でご確認ください。
- ※各サイト内でのご不明な点やご質問につきましては誠に恐れ入りますが、各々のサイト内の問い合わせ窓口へ直接ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
D-U-N-S® Number(ダンズナンバー)とは?
D-U-N-S® Number(The Data Universal Numbering System)は、1962年に米国のDun & Bradstreet(D&B)が開発した9桁の企業識別コードのことで、世界の企業を一意に識別できる企業コードです。D&Bが独自に管理をしており、日本企業については東京商工リサーチが運営しています。D-U-N-S® Numberを用いることで、データベース上での企業の識別が容易になるため、顧客管理や、調達先管理、さらには各企業が運営する様々なプログラムで活用されています。