尾畑長硝子(株)
代表者 | 尾畑 聡一 |
---|---|
資本金 | 5,500万円 |
創業 | 1921年 |
設立 | 1951年12月 |
従業員 | 84名 |
年商 | 4,991百万円 |
事業内容 | 板ガラス,住宅用サッシ,住宅設備機器,エクステリア等「建物」にかかわる多種多様な商材を取扱っており,一般住宅から店舗やビルまで幅広くプランニング・設計・施工・メンテナンスを行っています。 |
主要取引先 | AGC,LIXIL,日本板硝子,YKK AP,文化シャッター,三和シヤッター工業,他数十社 |
PR | 尾畑長硝子は2020年に100年を迎えた歴史の長い会社です。ガラスの卸売からスタートし、お客様のご要望にお応えするうちに取扱商材が増え、今ではインテリア建材や住宅設備などあらゆる建築商材を扱うまでになりました。業界では親しみをこめて「おばちょうさん」と呼ばれ名の知れた存在です。あなたも一度は耳にしたことがある(株)LIXILやAGC(株)の代理店・特約店として中部地区トップクラスの販売量を誇っています。 |
メッセージ・企業理念 | 【住宅建材を通じ、快適な生活環境を提供し、地域に貢献します】という経営理念をもとに、地域に密着し人々の暮らしに大きく関わる「窓」を主体に多岐に渡る住宅建材の中でそれぞれのニーズに見合った高付加価値商品を提案しています。また「Trusty Company」をスローガンとして掲げお客様はもちろん、社会や社員からも信頼され誇りを持てる会社にする。それが私たちの目指す姿です。 |
事業所・関連会社 | 【事業所】 名古屋営業所,三重営業所,小牧営業所,岡崎営業所 |
- 業歴100年の老舗企業。当社は「地域で"ガラス"といえば尾畑長」といわれるほど業界では有名な会社であり、強固な受注基盤を構築している。業績面では愛知、岐阜、三重県のガラス業界ではトップクラスの売上高を維持しつつ、これまでの利益計上により着実に財務安定化へと歩みを進め、実質無借金の優良企業である。

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、5億件超の企業情報を提供中!