大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2018/10/24(水)
破産開始決定
負債総額18億559万円
~携帯コンテンツ「CAN・Pらくがき@写真メール」などを展開~
※画像は実際の企業と関係はありません
負債総額は18億559万円(平成29年7月期決算時点)だが、今後、変動する可能性がある。
昭和63年11月創業。当初は家庭用ゲームソフトの受託開発を主体に事業を展開していたが、平成9年頃に写真シール機市場に参入し、「スゥーニィービィー」など数々のヒット商品を打ち出してきた。その後は、携帯用コンテンツサイト「CAN・Pらくがき@写真メール」がキャリア公式サイトとして採用されたほか、同サイトからコンビニ経由でのプリント出力サービスを開始するなどコンテンツサービスの強化を図り、会員数を増やし、ピーク時の平成24年7月期には売上高71億1993万円を計上した。
しかし、その後は同業他社との競合が激しく減収推移が続き、29年7月期は売上高が32億1204万円まで低下。写真シール機のブームの低迷や、既存携帯コンテンツの課金収入が頭打ちとなるなかで、新たにファミリー層向けとして子供の雑貨にこだわるオンラインショップ「mamanon(ママノン)」やカラーコンタクトのECサイト「カラコンジョリー」を開設。シール機の代わりとなる事業にも積極的に取り組んできたが、過去の開発費用が重く圧し掛かり、事業継続のめどが立たなくなったことから、今回の措置となった。
全国最新トピックス
- 03月04日号
- 冨樫製材所 【山形】 製材業
- 03月01日号
- (株)井筒屋 【高知】 家具等製造販売、据付工事
- 02月25日号
- (株)綜合プランニング 【群馬】 出版業・不動産業ほか
- 02月24日号
- (株)メディア九州 【福岡】 ソフト開発・コンピューター機器販売
- 02月24日号
- (株)メディアスペース 【福岡】 ソフト開発・コンピューター機器販売
- 2021.02.08
-
2021年1月の全国企業倒産474件
「新型コロナ」関連倒産は99件
- 2021.01.13
-
2020年12月の全国企業倒産558件
「新型コロナ」関連倒産は93件
- 2020.12.08
-
2020年11月の全国企業倒産569件
「新型コロナ」関連倒産は89件
- 2020.11.10
-
2020年10月の全国企業倒産624件
「新型コロナ」関連倒産は104件
- 2021.03.04
- 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月4日16:00 現在】
- 2021.03.04
- 2020年「障害者福祉事業」倒産と休廃業・解散調査
- 2021.03.03
- 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月3日16:00 現在】
- 2021.03.02
- 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月2日16:00 現在】
- 2021.03.02
- 事業再生ADR手続き中のサンデンHD、ハイセンスグループがスポンサーへ
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS