大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2017/12/07(木)
破産申請へ
負債総額約16億7000万円
~山梨県下で「スーパーやまと」9店舗を展開~
※画像は実際の企業と関係はありません
負債総額は約16億7000万円(平成29年6月期決算時点)。
鮮魚店として創業し昭和50年、食品スーパーに転換した。韮崎市および北杜市を中心に甲府市、笛吹市、市川三郷町などで「スーパーやまと」を展開。平成4年以降、ホームセンターとの共同による複合型店舗を相次いで出店するなど急成長し、12年6月期にはピークとなる売上高約78億9200万円をあげていた。
また、後継者がいない中小スーパーの再生や空店舗への出店による商店街の支援ほか、298円弁当の販売や県内初のレジ袋有料化、電気自動車充電スタンドの設置、高齢者等の買い物難民が多い地域への移動スーパー運行などユニークな取り組みで話題を集めていた。
しかし、設備投資などによる借入負担が重かったうえ、同業者との競争激化等から採算性は悪化。最大16店舗を構えていたものの、25年以降は不採算店舗を中心に7店舗を閉店し、29年6月期の売上高は約27億4000万円まで縮小した。
近年は取引銀行による借入返済の資金繰り支援や不採算店舗の閉鎖等で経営の立て直しを図っていたが、赤字が続いていたうえ、29年10月の台風の影響による集客減等で資金繰りが逼迫し、今回の措置となった。
全国最新トピックス
- 03月04日号
- 冨樫製材所 【山形】 製材業
- 03月01日号
- (株)井筒屋 【高知】 家具等製造販売、据付工事
- 02月25日号
- (株)綜合プランニング 【群馬】 出版業・不動産業ほか
- 02月24日号
- (株)メディア九州 【福岡】 ソフト開発・コンピューター機器販売
- 02月24日号
- (株)メディアスペース 【福岡】 ソフト開発・コンピューター機器販売
- 2021.02.08
-
2021年1月の全国企業倒産474件
「新型コロナ」関連倒産は99件
- 2021.01.13
-
2020年12月の全国企業倒産558件
「新型コロナ」関連倒産は93件
- 2020.12.08
-
2020年11月の全国企業倒産569件
「新型コロナ」関連倒産は89件
- 2020.11.10
-
2020年10月の全国企業倒産624件
「新型コロナ」関連倒産は104件
- 2021.03.04
- 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月4日16:00 現在】
- 2021.03.04
- 2020年「障害者福祉事業」倒産と休廃業・解散調査
- 2021.03.03
- 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月3日16:00 現在】
- 2021.03.02
- 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月2日16:00 現在】
- 2021.03.02
- 事業再生ADR手続き中のサンデンHD、ハイセンスグループがスポンサーへ
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS