大型倒産(原則負債総額30億円以上)および注目企業の動向
TSR速報
2017/03/27(月)
破産開始決定
負債総額約151億円
~格安海外旅行業者 申込客数は8万~9万人~
てるみくらぶ本社入口(3月27日朝撮影)
負債総額は約151億円。債権者総数は3万6266件、うち一般旅行者は3万6046件にのぼる。一般旅行者は1件で複数名が申し込んでいるケースがあるため、申請代理人によると申込客数は8万~9万人にのぼる可能性があるという。
同社は山田社長が代表を兼務していた企業の旅行事業部門を分社し設立した旅行業者。第1種旅行業者としてハワイを中心にグアム、サイパン、韓国、台湾など、一般個人向け格安海外パッケージツアーを企画していた。特に、オンラインでの格安旅行販売を得意とし、知名度を高めていた。
格安海外旅行の浸透やオンライン経由での販売拡大を追い風に業績を伸ばし、平成23年9月期の売上高は約130億円を計上。その後、売上は一進一退をたどったが、グループ会社からの事業移管などを進めて平成28年9月期は過去最高の195億9600万円を売り上げていた。
しかし、格安旅行会社の過当競争などから収益は低調に推移し、ハワイやグアム、サイパンなどに設立した現地法人や国内の事業拠点の拡充などが資金負担となっていた。また、安値販売による収益悪化で平成26年9月期から営業赤字に陥り、これをカバーするため現金一括入金キャンペーンなどを行っていた。しかし、資金繰りは改善せず限界に達した。
3月27日午前11時30分から国土交通省記者クラブ(国土交通記者会)で会見を開く予定。
なお、関連会社2社については今後の方針を検討中としている。
全国最新トピックス
- 06月29日号
- アンドモワ(株) 【東京】 居酒屋経営ほか
- 06月28日号
- (株)信濃屋 【埼玉県】 海苔加工販売ほか
- 06月20日号
- (有)紀の国屋 【東京】 和菓子の製造販売
- 06月17日号
- (株)フィフティ 【埼玉】 家電製品販売ほか
- 06月17日号
- (株)共栄産業 【静岡】 冷凍マグロ加工
- 2022.04.08
-
2021年度(令和3年度)の全国企業倒産5,980件
件数は57年ぶりに6,000件割れ
- 2022.04.08
-
2022年3月の全国企業倒産593件
3月では32年ぶりの500件台
- 2022.03.08
-
2022年2月の全国企業倒産459件
2月としては2年連続の400件台
- 2022.06.08
- 2022年(令和4年)5月度こうして倒産した・・・
(株)高尾[愛知]遊技機器製造
- 2022.04.08
- 2022年(令和4年)3月度こうして倒産した・・・
(株)ホープエナジー[福岡]電力小売
- 2022.06.28
- プリマハム ハムやソーセージなど全商品を9月に値上げ、コスト増で2月に続き再値上げ
最新記事の検索はこちら
TSR公式SNS