公開日付:2015.04.03
自動車電装品製造・(株)ユーシン(東証1部、東京都港区)田邊耕二代表取締役会長兼社長の2014年11月期の役員報酬額は14億500万円で、歴代の最高報酬額を更新した。今まで役員報酬の最高額はカシオ計算機(株)(東証1部)樫尾俊雄前会長の13億3,300万円だったが、その報酬額を7,200万円上回った。
報酬内訳は、基本報酬7億7,500万円、賞与6億3,000万円で、ユーシンからの報酬のみだった。
ユーシンは2013年5月にValeo社(フランス)からアクセスメカニズム事業の買収で、様々な統合作業に注力。また、メキシコ工場が本格稼働を開始したことが売上を牽引した。2014年11月期(単体)の売上高は589億300万円、当期純利益12億5,400万円。
2010年3月期から2014年11月期決算まで、役員報酬1億円以上の個別開示は1,129社、1,871人。
- ※2010年3月期決算からの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額を有価証券報告書に記載することが義務付けられた。
- 製品詳細・資料請求・お問い合わせに関して
製品に関する詳細情報、料金体系につきましては、「資料請求・お問い合わせ」ボタンをクリック後、以下の手順でお問い合わせください。
- お問い合わせ種別:「お問い合わせ」を選択
- お問い合わせの内容:「○○○」(任意:質問事項・要件など)とご記入
- ご連絡先:必要事項を入力し、送信してください。
- このページを見ている人はこんなページも見ています
-
重要な経済指標である倒産をベースに国内経済を把握できます。
倒産月報・企業倒産白書倒産情報や債権者リストなど経営判断に欠かせない情報誌です。
TSR情報誌(倒産情報誌)国内を含めた世界最大級の多彩な企業情報をオンラインでご提供!
インターネット企業情報サービス(tsr-van2)1日2回、最新の倒産情報をメールいたします。
TSR express(TSR情報Web) -倒産情報配信サービス-