• TSRデータインサイト

足立成和信金と東栄信金が合併検討 合併後はメインバンク数1,365社、都内18位に上昇

~東京都内メインバンク数ランキング~


 日本銀行のマイナス金利解除が関心を集める中、東京都の足立成和信金(足立区)と東栄信金(葛飾区)が合併を検討していることがわかった。東京商工リサーチの「2023年メインバンク調査」によると、都内23万2,228社のメインバンク取引社数は、足立成和信金が1,156社(都内22位)、東栄信金が209社(同52位)だった。合併すると、単純合計で1,365社となり、都内全体では18位、信金では11位に浮上する。

 都内企業のメイン数はメガバンク3行が他を圧倒する状態が続いている。だが、地域密着の有力な信用金庫が多いのも特徴だ。倒産が増勢をたどり、貸出競争も激化する一方で、ゼロゼロ融資の返済開始や過剰債務の解消、伴走支援、事業承継など、金融機関が取り組むべき課題は山積している。今後、信金を始め、金融機関の統合が加速する可能性が出てきた。

 東京都内のメインバンクトップは、三菱UFJ銀行の5万3,801社(シェア23.1%)。次いで、みずほ銀行の4万8,723社(同20.9%)、三井住友銀行の4万1,127社(同17.7%)とメガバンク3行が他を圧倒している。

 信金では6位に2006年1月、多摩中央信金と八王子信金、太平信金が合併した多摩信金(立川市)が6,812社(同2.9%)で迫り、7位に朝日信金(台東区)4,444社、8位に西武信金(中野区)4,325社、9位に城北信金(北区)3,814社と、地域の有力信金が並ぶ。

 足立成和信金と東栄信金の合併が実現するとインパクトは大きい。都内は信金や信組が多く、生き残りをかけた統合の動きも注目される。

※ 本調査は、東京商工リサーチの企業データベース156万8,602社(2023年3月末時点)から、東京都内の23万2,228社のメインバンクを集計、分析した。
※ メインバンクが複数の場合、最上位行をメインバンクとした。


東京都内の企業のメインバンク数ランキング

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

2024年1-6月「負債1,000万円未満」倒産 261件 2010年以降で3番目の高水準「破産」が約98%

2024年上半期(1‐6月)の全国企業倒産(負債1,000万円以上)は4,931件で、年間1万件を超えるペースで増勢をたどっている。また、負債1,000万円未満の小規模倒産も261件(前年同期比6.9%増)で、2010年以降では3番目の高水準となった。

2

  • TSRデータインサイト

2024年上半期「バー」「キャバクラ」等の倒産47件 過去10年で最多、コロナ禍と物価高で変わる夜の街

コロナ禍が落ち着き、街にはインバウンド需要で外国人観光客が増え、人出が戻ってきた。だが、通い慣れたお店のドアは馴染み客には重いようだ。2024年上半期(1-6月)の「バー,キャバレー,ナイトクラブ」の倒産は、過去10年間で最多の47件(前年同期比161.1%増)に急増した。

3

  • TSRデータインサイト

上半期の「飲食業倒産」、過去最多の493件 淘汰が加速し、「バー・キャバレー」「すし店」は2倍に

飲食業の倒産が増勢を強めている。2024年上半期(1-6月)の飲食業倒産(負債1,000万円以上)は493件(前年同期比16.2%増、前年同期424件)で、2年連続で過去最多を更新した。現在のペースで推移すると、年間では初めて1,000件超えとなる可能性も出てきた。

4

  • TSRデータインサイト

2023年の「個人情報漏えい・紛失事故」が年間最多 件数175件、流出・紛失情報も最多の4,090万人分

2023年に上場企業とその子会社が公表した個人情報の漏えい・紛失事故は、175件(前年比6.0%増)だった。漏えいした個人情報は前年(592万7,057人分)の約7倍の4,090万8,718人分(同590.2%増)と大幅に増えた。社数は147社で、前年から3社減少し、過去2番目だった。

5

  • TSRデータインサイト

「想定為替レート」 平均は1ドル=143.5円 3期連続で最安値を更新

株式上場する主要メーカー109社の2024年度決算(2025年3月期)の期首の対ドル想定為替レートは、1ドル=145円が54社(構成比49.5%)と約半数にのぼることがわかった。 平均値は1ドル=143.5円で、前期から14.5円の円安設定だった。期首レートでは2023年3月期決算から3期連続で最安値を更新した。

TOPへ