






-
会社名エイデイケイ富士システム(株)
-
所在地〒010-0851 秋田県秋田市手形字山崎110番地3
TEL:018-835-5404 FAX:018-832-6078 -
代表者齋藤 和美
-
資本金80,000,000
-
創業1982年1月
-
設立1982年1月
-
従業員113
-
年商2,030,000,000
-
事業内容システム開発,クラウドサービス,ソリューションサービス,コンサルティングサービス,IT関連機器販売,情報インフラ構築
-
主要取引先富士電機,メタウォーター,秋田電機建設,ADKビジネスパートナー
-
事業所・関連会社本社,DXセンター,七曲開発センター,豊田事業所
-
TSRコード22-018597-2
企業PR
地域とともに、ICTの力で未来をひらく。エイデイケイ富士システム株式会社(ADF)は、秋田を拠点にソフトウェア開発・インフラ構築・クラウド導入・業務改革支援など、企業や自治体の課題解決に寄り添うITサービスを提供しています。当社の強みは、地域の声に耳を傾けながら、全国規模のプロジェクトも数多く手掛けてきました。「本当に使われるシステムとは何か」を追求し、一過性で終わらない価値を生み出すことを目指しています。

秋田市を本拠として、ソフトフェア受託開発を主軸に展開し、富士電機(株)など全国大手、県内各自治体、地元企業に幅広く強固な受注基盤を構築。安定した受注動向から業績は順調に推移している他、財務基盤も盤石であり、今後も地域のICT化を支える優良企業として更なる貢献が期待される。
採用情報
求人職種
システムエンジニア・プログラマ,営業
勤務地
秋田県秋田市,東京都日野市
勤務時間
9:00~17:45
採用実績校
東京大,京都大,東京工業大,東京農工大,名古屋工業大,金沢大,富山大,新潟大,千葉大,茨城大,秋田大,岩手大,弘前大,山形大,信州大,福島大,長岡技術科学大,香川大,秋田県立大,岩手県立大,会津大,公立はこだて未来大,東北職業能力開発大,早稲田大,慶応大,東京理科大,上智大,日本大,大阪工業大,東京電機大,東海大,東洋大,帝京大,東北学院大,東北工業大,ノースアジア大学,秋田経法大,湘南工科大,西日本工業大,東京工科大,金沢工業大,北海道情報大,山梨学院大,和光大,武蔵工業大,東洋英和女学院大,秋田高専,福島高専,秋田公立美術工芸短大,秋田職能短大,秋田電算機専門,秋田コアビジネスカレッジ,秋田経理情報専門,秋田県立秋田技術専門校,秋田中央高等技術専門,北海道電子計算機専門,秋田情報ビジネス専門,東京電子専門,日本電子専門,東北電子計算機専門,仙台電子専門,日本工学院専門,デジタルアーツ仙台,札幌ソフトウェア専門,盛岡情報ビジネス専門
休日休暇
完全週休2日制(土・日),祝日,お盆休暇,年末年始休暇,有給休暇
待遇
昇給/年1回,年収(参考値)385万~(経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定),2024年賞与実績 年3回(6月、9月決算賞与、12月),資格取得奨励一時金,役職手当,子供養育手当,子供教育支援加算金,住宅手当,介護支援手当,通勤手当,時間外勤務手当,別居就学子女に対する特別加算手当,保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険),会社独自保険(労災加算保険、三大疾病保険),退職金制度,財形貯蓄制度,持ち家支援制度,育児/介護に関する休暇/休業/短時間勤務制度,テレワーク制度,がん検診補助制度,競技スポーツ支援制度,健康活動支援制度,ストレスチェック,ワーケーション施設保有,企業内保育所,ブラウブリッツ秋田スポンサー席社員利用
職務内容
システムエンジニア:お客様の業務課題をヒアリングし、最適なシステムを設計・開発・導入・保守まで一貫して担当します。Web系・業務系・組込系など多様なプロジェクトに携わるチャンスがあり、上流工程から関わります。営業:企業や自治体などの法人顧客に対し、ITシステム・ソリューションの提案営業を行います。課題を丁寧にヒアリングし、社内の技術部門と連携しながら最適なサービスを提案します。
教育・研修
新入社員研修、階層別教育などを実施しています。当社はITスキル標準(ITSS)、共通キャリア・スキルフレームワーク(CCSF)をベースに「ADFスキル標準」を構築しており、組織と個人の成長の基盤となり、組織力向上のための社員の能力を可視化できる人材育成を行っています。
採用に関するお問い合わせ
saiyo@adf.co.jp Tel:018-882-2016 Fax:018-882-2019 https://www.adf.co.jp/contact/recruit/
【担当】 経営企画室 企画部 伊藤