-
会社名下関パッキング(株)
-
所在地〒750-0061 山口県下関市上新地町1-4-1
TEL:083-223-3236 FAX:083-223-8450 -
代表者中島 正國
-
資本金20000000
-
創業1950年10月
-
設立1993年9月
-
従業員74
-
年商2647920000
-
事業内容ゴム製品,耐熱繊維,合成樹脂製品の卸売及び加工販売
-
主要取引先三菱重工業,神戸製鋼所,長府製作所,林兼産業,彦島製錬,丸一ステンレス鋼管,麻生商事,ブリヂストン
-
事業所・関連会社椋野第一工場・第二工場・第三工場・第四工場・第五工場(下関市椋野町3-13-23),椋野第六工場(下関市椋野町3-7-13)
-
TSRコード77-000360-5
企業PR
ジョイントシート、ゴム、スポンジ、コルク、フェルト、革などパッキンとして使用される材質なら何でも揃え、特にゴム板については、薄板から厚板まで豊富で、長年の実績から耐油、耐熱、耐圧、耐薬品など用途によって使用する素材のノウハウも蓄積されております。パッキンは、用途の範囲が広く、大半はオーダー品となりますが、自社工場で加工する為、当日受注分も最短当日発送で対応する等、小回りの良さが顧客に評価されております。

1950年10月創業以来の業歴を有する各種パッキン類の加工販売企業。直近10期連続で20億円を上回る売上を計上し、堅実な経営で毎期安定した利益を確保。2024年8月期末の自己資本比率は47.8%と財務面においても健全性が保たれている。
採用情報
求人職種
総合職,工場製作員
勤務地
山口県下関市
勤務時間
8:30~17:30
休日休暇
年間115日,日曜日,祝日,有給休暇(1時間単位での取得可能),その他会社カレンダーによる(月1回土曜日出勤),(7〜8月は毎週土曜日休み)(盆・年末年始)
待遇
180,000円〜280,000円*下関市内の得意先には、納品等で外回りあり(社有車使用),時間外手当,家族手当:配偶者30,000円 子5,000円/人,皆勤手当3,000円,各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険),財産形成,退職金制度あり,定年制あり(定年年齢一律70歳),ユニフォーム貸与,駐車場無料(社有地)
職務内容
日本全国の確立された得意先への販売窓口業務(新規開拓はありません)。電話、FAX、メールによる商品説明、見積回答、注文受付、工場への加工指示、商品発送、資材の発注及び在庫管理、下関市内の得意先には、納品等で外回りあり(社有車使用)。
採用に関するお問い合わせ
spk@shimopa.co.jp
【担当】 総務部・中島 裕之,江頭 典子