


-
会社名出雲土建(株)
-
所在地〒693-0033 島根県出雲市知井宮町138-3
-
代表者石飛 裕司
-
資本金84,500,000
-
設立1980年9月
-
従業員74
-
年商3,257,780,000
-
事業内容土木,建築,造園工事業,リサイクル業
-
TSRコード76-007333-3
企業PR
【自然に学び、地域に生かす。】公共事業主体の土木事業と民間主体の建築事業の建設事業を柱として、リサイクル(木材、コンクリート、アスファルト)の環境事業、1級建築士事務所、宅地建物取引業と多角的に事業を展開しています。 新規事業として2002年より木材のリサイクル事業を開始し、子会社である出雲カーボン(株)・島根大学と産学共同研究で開発した調湿木炭「炭八」を製造し、「調湿木炭」のパイオニアとなりました。 近年は「健康とエコ」をテーマに、島根大学医学部との産学連携により開発した賃貸マンション「炭の家」の建築工事の設計・施工に力を入れており、出雲市内において45棟747戸の引渡し実績があります。

島根県出雲地区の老舗格の企業として知名度は高く、2018年には国士交通省功労者表彰を授与されるほか、優良工事施工団体として中国地方整備局から局長表彰を受賞、2020年7月にも通算8回目の受賞をするなど高い技術力が評価されている。近年受注は好調に推移し、関連会社を含め積極的な事業展開で業績を伸ばしている。
採用情報
求人職種
事務職,技術職
勤務地
出雲市ほか島根県内
勤務時間
8:00~17:00
採用実績校
大阪教育大学,佐賀大学,島根大学,下関市立大学,千葉大学,東洋大学,鳥取大学,奈良大学,日本文理大学,広島工業大学,名城大学,山口大学,九州職業能力開発大学校,松江高等専門学校,島根職業能力開発短期大学他
休日休暇
当社規定による
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職年金制度、資格取得祝金
職務内容
事務職(経理事務)、技術職(士木・建築・造園技術者)
採用に関するお問い合わせ
0853-22-4118 / n-terada@i-doken.co.jp
【担当】