西機電装(株)
職種 | 営業職,技術職(機械設計・電気設計・ソフト開発) |
---|---|
勤務地 | 本社 |
勤務時間 | 8:00~16:45 |
休日休暇 | 年間104日,弊社カレンダーによる(年末年始,お盆,GW) |
待遇 | 【初任給】(大学卒)172,000円+諸手当 【昇給・賞与】昇給年1回,賞与年2回(7月,12月) 【福利厚生】保険会社と連携した病気入院補償制度・医療相談窓口あり |
担当 | 経営企画室長・白井 |
担当MAIL | nishiki_densoh@g-nishioka.com |
担当メッセージ | クレーンの複雑な動きを制御するため機械と制御盤を接続するために可成りの労力を費やしていましたが、西岡鉄工所と協力して小型の電気室にユニット化した制御盤を組み込むことで納期短縮と作業効率が大幅に向上し、「鉄」と「制御」の高度な融合を実現しました。様々な顧客ニーズへの即応・提案力を強化したことで、新たな得意先からの受注も増え、アフターサービスも伸びています。 |
メッセージ | 2019年には愛媛県東予エリア初となる地域振興イベント「えひめさんさん物語」に参加しました。当社の技術力とアーティストの発想を活かしたモノづくりを通して、東予エリアの産業を広く知っていただくきっかけになりましたし、何より社員一人ひとりのモノづくりへの誇りや自信に繋がりました。今後も地域の活性化に向けた取り組みには積極的に参加していき、将来的には自社製品で地域に貢献できるような企業を目指していきたいと思っています。 |
仕事 | 営業職は定期的な顧客訪問により提案を行っており、専門的な打ち合わせには技術職の社員が同行します。技術職は機械・電気設計からソフト開発を手掛けており、顧客のニーズに合わせた製品づくりを行っております。営業と技術の各社員が近い環境で気兼ねなく仕事を行っております。 |
採用・研修 | 入社後には各種研修を通じて当社製品の知識や仕事の流れを学んでいただき、各部署へ配属となりますが、現在は全従業員の約1/3が設計業務を担うことが出来るよう顧客の様々なニーズに応えられる体制づくりを行っております。困ったことがあったら先輩社員に気軽に相談に乗ります。 |

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、4億件超の企業情報を提供中!